文字サイズ
自治体の皆さまへ

なんでも情報コーナー~お知らせ~

32/42

福岡県太宰府市

■労働力調査
国の失業率や雇用の実態を明らかにするために、総務省と福岡県が調査を行います。
調査地区:観世音寺1丁目15、23~24番
期間:5月~9月

問い合わせ:福岡県企画・地域振興部調査統計課
【電話】651-1111

■後期高齢者歯科健診
対象:昭和19年4月1日~昭和24年3月31日生まれの人
受診方法:歯科健診の実施医療機関に必ず予約
持参するもの:被保険者証またはマイナンバーカード、受診券(5月下旬発送)
受診期間:6月~12月
費用:300円

問い合わせ:福岡県後期高齢者医療広域連合お問い合わせセンター
【電話】651-3111

■第31回春の祭典
日時:(1)5月25日(土)~26日(日)
ステージ:11時
作品展示:午前10時~午後4時(26日は午後3時30分)
場所:プラム・カルコア太宰府

問い合わせ:太宰府市文化協会
【電話】921-8198

■古都大宰府保存協会からのお知らせ
(1)大宰府政庁跡周辺散策
史跡解説員が大宰府政庁跡周辺を案内します。
日時:5月12日(日)午前10時~正午
料金:200円(大宰府展示館入館料)
申し込み:不要

(2)水城堤散策
史跡解説員が水城跡東門周辺を案内します。
日時:5月19日(日)午前10時~正午
料金:無料
申し込み:不要

(3)客館跡周辺散策
史跡解説員が客館跡から大宰府政庁跡までを案内します。
日時:5月26日(日)午前10時~正午
料金:無料
申し込み:不要

(4)夏の樹木講座
日時:5月25日(土)午前9時~正午
場所:大宰府展示館(集合)
講師:猪上信義(いのうえのぶよし)(元福岡県森林林業技術センター研究員、緑・花文化士)
内容:史跡地内の樹木観察を行い、名前や特徴を学びます。梅ちぎり体験もあります。
定員:先着20人
料金:800円(会員700円)
申し込み:必要
締切:5月18日(土)

申し込み・問い合わせ:公益財団法人古都大宰府保存協会(大宰府展示館内)
〒818-0101太宰府市観世音寺4-6-1
【電話】922-7811
【FAX】922-9524

■福岡県保育人材総合支援サイト「ほいく福岡」
働きたい保育士と求人中の保育所を結ぶ就業支援サイトです。

問い合わせ:福岡県保育士・保育所支援センター
【電話】582-7955

■上映会のお知らせ
内容:市民ミュージカルASUKA
日時:5月17日(金)(1)午後2時(2)午後6時
場所:(1)国分共同利用施設(2)プラム・カルコア太宰府3階視聴覚室
料金:資料代200円

申し込み・問い合わせ:芦刈(あしかり)
【電話】090-1348-6701

■福岡県肢体不自由児療育キャンプ
(1)進行性筋萎縮症児のキャンプ
開催日:7月20日(土)~21日(日)
場所:クローバープラザ
定員:10名
対象:進行性筋萎縮症児および保護者

(2)海のキャンプ
開催日:8月9日(金)~10日(土)
場所:福岡県立少年自然の家「玄海の家」
定員:20名
対象:小学3年生~中学3年生の在宅肢体不自由児

(3)山のキャンプ
開催日:8月20日(火)~21日(水)
場所:福岡県立社会教育総合センター
定員:20名
対象:小学3年生~中学3年生の在宅肢体不自由児

申込方法:申込用紙
申込期間:5月6日(月)~31日(金)
申し込み・問い合わせ:福岡県肢体不自由児協会
【電話・FAX】584-5723

■福祉サービス相談
事業者と話し合いで解決しない場合に相談してください。
対象:福祉サービスを利用している人およびその家族など
費用:無料

問い合わせ:福岡県運営適正化委員会事務局
【電話】915-3511
【FAX】584-3790

■博多座市民半額観劇会
内容:劇団☆新感線いのうえ歌舞伎「バサラオ」
期日:(1)7月7日(日)(2)8日(月)(3)10日(水)(4)11日(木)(5)12日(金)(6)17日(水)(7)19日(金)(8)22日(月)(9)25日(木)
時間:(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)正午(1)(4)(9)午後5時30分
場所:博多座
定員:各回30人
料金:一等席8千円(手数料有)
申し込み:はがきに希望公演日時(1通1公演)、人数(2人まで)、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を記入
締切:5月17日(金)

申し込み・問い合わせ:公益社団法人日本演劇興行協会市民半額会事務局
〒810-8799日本郵便(株)福岡中央郵便局留「市民半額会」
【電話】751-8258

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU