文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ(1)

16/42

福岡県太宰府市

◆《手続き》【児童手当】所得超過により受給していない人へ
所得超過によりこれまで児童手当などを受給していない人のうち、令和6年度(令和5年中)の所得が所得上限限度額を下回った人は申請が必要です。該当する人は忘れずに申請してください。

申請期間:次のいずれか
・5月1日(水)~31日(金)
・住民税決定通知書などにより所得上限限度額を下回ることを知った日の翌日から15日以内
支給開始時期:本年6月分以降
※申請が遅れた場合は、申請した月の翌月分から支給開始します。

保育児童課 児童福祉係
【電話】内線318
ページID:1700

◆《手続き》退職などで厚生年金をやめたら国民年金加入手続きをしましょう
会社の退職などにより厚生年金をやめた20歳以上60歳未満の人は、国民年金に加入する手続きが必要です。扶養する20歳以上60歳未満の配偶者がいるときは配偶者の手続きも必要です。

手続き場所:国保年金課(1階・5番窓口)または南福岡年金事務所
必要書類:
・会社を退職した日が分かる書類(離職票、雇用保険受給資格者証、厚生年金資格喪失証明書、辞令書など)
・年金手帳または基礎年金番号通知書
・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
令和6年度国民年金保険料:月額1万6,980円
※月の途中で退職したら退職した月から国民年金保険料を納めてください。

・国保年金課 国保年金係
【電話】内線306
・南福岡年金事務所 国民年金課
【電話】552-6128

◆《健康》小児向け定期接種に新たなワクチンが追加されました
本年4月1日から次の予防接種が定期接種に追加されました。医療機関に直接予約し、母子健康手帳を持って接種してください。接種回数・間隔はホームページを確認してください。

《新たに追加された定期接種》
(1)五種混合ワクチン
現行の四種混合ワクチン(ジフテリア・百日咳・破傷風・急性灰白髄炎)とヒブワクチン(インフルエンザ菌b型)を併せたものです。
対象者:生後2カ月~7歳6カ月未満の子
※すでに四種混合ワクチンとヒブワクチンを接種している場合は、原則残りの回数分をそれぞれ接種してください。

(2)小児用肺炎球菌15価ワクチン
現行の13価ワクチンに新たに2つの血清型が追加されたワクチンです。
対象者:生後2カ月~5歳未満の子
※すでに13価ワクチンを接種した場合も、残りの回数分を15価ワクチンに切り替えて接種できます。

子育て支援課 母子保健係
【電話】555-6781
ページID:32963

◆《環境》地球温暖化対策推進補助金を交付します
本市は2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロ社会の実現を目指すことを宣言し、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを推進しています。
この一環として、次の表の設備などの導入費用の一部を補助します。本年度から家庭用燃料電池(エネファーム)が補助対象になりました。

申請期間:5月1日(水)~令和7年2月28日(金)
※予算額に達し次第受付終了

環境課 環境保全係
【電話】内線308
ページID:16149

◆《行政》第8回だざいふ景観賞作品を募集します
本市では「百年後も『古都太宰府の風景』が映えるまち」をキーワードに景観まちづくりを進めています。
太宰府らしい素敵な景観を教えてください。自薦・他薦は問いません。皆さんの応募お待ちしています。

応募対象:市内に所在する太宰府らしい素敵な景観を創りだしている住宅・店舗・看板・みどり。景観を守る活動団体など
※所有者・活動団体には、できる限り応募への同意を得てください。
※過去受賞作品や関係法令に適合していない物件などは、審査対象外となることもあります
募集期間:5月1日(水)~6月14日(金)
応募方法:都市計画課へ郵送、窓口、メール(【Eメール】urban-planning@city.dazaifu.lg.jp)
必要事項:1年以内に撮影した応募対象物の写真2枚以上を添付し、次の(1)(2)を記入して応募してください。
〔1〕応募作品に関すること
(1)作品名
(2)所在地・活動場所
(3)PRポイント
〔2〕応募者に関すること
(1)住所
(2)氏名(漢字・ふりがな)
(3)連絡先(日中連絡できる電話番号)
選考・表彰:市民人気投票と専門家による選考をして優秀作品を決定し、優秀作品の所有者・設計者を表彰します。
過去の受賞作品:
・第1回だざいふ景観大賞『甘木屋』
・第7回市長賞『観世音寺のクス並木』
※写真は本紙P.19をご覧ください。

都市計画課 景観・歴史のまち推進係
【電話】内線424
ページID:33768

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU