文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度予算報告

2/21

福岡県小竹町

■当初予算77億7,866万円

■歳出の主な内容
総務費:
新多コミュニティセンター屋上防水改修費(420万円)、旧庁舎解体工事費(9,400万円)、移住促進事業費補助金(1,450万円)、結婚新生活支援事業費補助金(390万円)
民生費:
児童手当(7,858万円)、こども園費(2億4,863万円)、子ども医療費(2,280万円)、介護保険広域連合負担金(1億9,485万円)、後期高齢者医療広域連合負担金(1億4,855万円)、地域包括支援センター費(2,502万円)、障害者自立支援給付費(3億3,928万円)、重度障がい者医療費(2,800万円)
衛生費:
未熟児医療費(1,980万円)、予防接種委託料(2,576万円)、宮若市外二町じん芥処理施設組合負担金(7,976万円)、ふくおか県央環境広域施設組合負担金(6,788万円)
農林水産業費:
農地費(1億5,101万円)、農業用設備費(676万円)
土木費:
道路維持費(1億6,972万円)、道路新設改良費(4,950万円)、七福団地住宅環境整備事業費(14億3,161万円)
消防費:
直方鞍手広域市町村圏事務組合消防事業特別会計負担金(1億6,809万円)
教育費:
小竹南小学校改修工事設計業務委託料(1,000万円)、学校給食費(9,468万円)
労働費:
宮若・小竹シルバー人材センター運営補助金(570万円)
商工費:
雇用促進奨励金(50万円)、商工業者店舗等新築・増改築補助金(400万円)、観光振興費(424万円)

■用語解説
一般会計と特別会計:
地方公共団体の会計のうち『一般会計』は基本的・全般的な経費を経理する会計、『特別会計』は特定の事業を行うために、特定の歳入・歳出を一般会計と区別して経理するための会計です。
町税:
みなさんに納めていただく『町民税』、『固定資産税』、『軽自動車税(種別割)』、『たばこ税』などの税金です。
地方交付税:
市町村の財政力に応じて国から交付されるお金で、『普通交付税』と『特別交付税』があります。『地方交付税』は、団体間の財政力の不均衡をなくし、どの住民にも一定の行政サービスが行えるよう、国税(所得税、法人税、酒税、消費税およびたばこ税)として集められた財源のうち、一定割合の額を地方公共団体に再分配するものです。
町債:
町の借入金(借金)です。公共施設建設のように、一時的に多額の経費を必要とし、かつ長期間にわたって利用できるものの財源にあてられます。
国県支出金:
市町村が行う特定の事業に対して国や県から交付されるお金で、負担金、補助金、委託金の3つに分類されます。
繰入金:
特定の事業を行うための費用として積み立てた基金の取り崩し金です。
使用料・手数料:
公共施設の使用料、各種証明の交付手数料などです。
財産収入:
土地の貸付料や基金の利子、町の財産を売り払った際の収入などです。
地方譲与税・交付金:
国が国税として徴収したものを地方公共団体に配分したものです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU