文字サイズ
自治体の皆さまへ

広川町立図書館へ行こう!

24/30

福岡県広川町

■今月のおすすめの本
・古代エジプトの日常生活
ドナルド・P.ライアン/著
原書房

・プロカウンセラーがやさしく教える人間関係に役立つ傾聴
古宮昇/著
清流出版.

・フローチャートコロナ後遺症漢方薬
新見正則/著
新興医学出版社.

・満月珈琲店のレシピ帖
桜田千尋/著
主婦の友社

・今日からはじめる農家の事業承継
伊東悠太郎/著
家の光協会

・樋口一葉赤貧日記
伊藤氏貴/著
中央公論新社

・そらのことばが降ってくる
高柳克弘/作
ポプラ社

・そうだったのか!国の名前由来ずかん
西村まさゆき/著
ほるぷ出版

・夢十夜
夏目漱石/著
文研出版

・すいどう
百木一朗/作
福音館書店

■プチ・シアター「子ども向け怪談3本立て」
夏休みの子ども向けに怪談アニメを上映します。
「恐怖の爪あと鍋島化猫騒動」
「のっぺらぼう」
「きもだめしのばん」の3本立てです。
日時:8月19日(土)、14:00~14:41(13:30開場)
場所:町民交流センター「いこっと」2階大研修室
定員:先着80人
※参加無料・申し込み不要

■7月のおはなし会[場所・読み手]
・1日(土)10:30~11:00児童向け[お話しの森・きらら]
・12日(水)10:30~11:00乳幼児向け「かっちんこ」[ハグハグ・絵本コンシェルジュ]
・16日(日)10:30~11:00児童向け[お話しの森・たまてばこ]

■ビブリオバトル in HIROKAWA
今年も熱いビブリオバトル(書評合戦)を開催します。近隣の学校と、一般の人のバトラーも募集します(学生・一般の2部構成)。
おすすめ本を熱く語り、チャンプを目指してみませんか?
観戦者も同時に募集します。
日時:9月10日(日)、14:00~
場所:町民交流センター「いこっと」2階大研修室
定員:
[発表者]各5人
[観戦者]約30人
申込期限:7月30日(日)(先着順・事前申し込み制)
※各部門共に町外からの申し込み可。詳しくはお問い合わせください。

■7月の休館日
・3日(月)・6日(木)・10日(月)・18日(火)・24日(月)・31日(月)
・毎週(月)・第1(木)が休館、(月)が祝日の場合は翌日以降の直近の平日が休館

問合せ:広川町立図書館
【電話】0943-32-1163

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU