文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ City News and Topics(7)

11/31

福岡県朝倉市

■高齢者の相談や介護予防など
ご相談は地域包括支援センターへ
地域包括支援センターは、高齢者の皆さんの身近な相談窓口です。いつまでも住み慣れた地域で生活ができるよう、介護に関する悩みや心配ごとのほか、福祉・健康・医療などに関するさまざまな支援を行っています。
お住まいの地区を担当するセンターにご相談ください。
相談料:無料

問合せ:市介護サービス課
【電話】22-1116

■相談はお早めに
農業関係の補助事業要望相談の受付
農業経営の安定化や所得向上、生産の振興を図るため、国、県、市では各種補助事業を実施しています。各事業には採択要件がありますので、詳しくは市やJAへお問い合わせください。なお、平成29年豪雨災害による災害復旧事業の補助要望相談の時期は、別途対象者宛てにお知らせします。
相談期間・場所:通年(随時)、市農業振興課
※JA部会員の人は、JA補助事業担当窓口へ
※令和6年度補助事業の相談受付は、令和5年8月末まで。令和5年度分の受付は終了しています。
補助対象:普通作用機械類、園芸作物(野菜・果樹・花きなど)用機械類・パイプハウス・灌(かん)水施設・果樹棚・果樹苗、加工用機器類、畜産用機械類・施設、減農薬の取組などの費用の一部

◆補助要件など
対象者、補助内容、補助率、経営規模・面積などの要件が補助事業によってさまざまです。要件を満たさない場合は、受付ができません。どの補助事業も、目標を設定して達成させ、その成果について数年間報告する必要があります。

問合せ:市農業振興課(朝倉支所1階)
【電話】52-1427

■「食」の自立支援事業
在宅の高齢者などへ配食サービスで安否確認
食の確保ができない在宅の高齢者などへ昼食と夕食の配食サービス(弁当の配達)を実施し、弁当を手渡しすることで安否確認を行っています。
対象:次のすべてを満たす人
(1)市内在住の65歳以上ひとり暮らし世帯または65歳以上のみの世帯など
(2)持病などで調理することができず、買い物にも行けない(自宅近くに店舗などがなく、車の運転ができない)など
※本人の心身の状況や家族の支援状況、その他の環境などの調査を行います。車の運転をしている人、子世帯が同一敷地内や隣接地に住んでいる人は、対象外です。
負担額:1食あたり470円
申込先:
市介護サービス課または各地域包括支援センター(下記3カ所)
・秋月・甘木地域包括支援センター(【電話】23-1322、ラ・パス内)
・南陵・十文字地域包括支援センター(【電話】21-1837、きらく荘内)
・比良松・杷木地域包括支援センター(【電話】23-8823、いしずえ荘在宅部内)

問合せ・申込先:市介護サービス課(本庁2階)
【電話】28-7590

■令和5年度
土づくり事業費補助金(たい肥購入費助成)
市内農業者を対象に、市内の農地(10a以上)に使う成熟たい肥購入費を助成します(予算内に限る)。
対象作物・量(10a当たり):
(1)果樹(ぶどう・梨・桃・柿・栗・いちじく・すもも・キウイフルーツ・柚子・かぼす・酢橘・梅/重量200kg超~2000kg)
(2)野菜/重量400kg超~3000kg
(3)植木など(植木・苗木・花き・茶/重量400kg超~3000kg)
補助率:補助対象たい肥購入費の1/2以内
※単価は、朝倉堆(たい)肥センター万能堆肥を上限とする。
※産地緊急支援事業など(国・県の事業)により、たい肥を購入した農地は対象になりません。
対象たい肥:市内で生産かつ販売された成熟たい肥(令和6年2月末までに購入し、3月末までに施肥するものに限る)
※申請受付については、12月ごろお知らせします。

問合せ:市農業振興課
【電話】52-1427

問合せ:朝倉市役所(代表)
【電話】22-1111
【FAX】22-1118
※問合せ・申込先は、本紙8ページでお知らせした令和5年4月1日からの新しい組織名称を記載しています。
新設や変更のある組織の電話番号は、代表番号を記載しています。

■医療的ケア児等在宅レスパイト事業
訪問看護の延長分を助成
自宅で生活する医療的ケア児などを介護する家族の負担を軽くするため、訪問看護を延長して利用した際にかかる費用の一部を助成します。
対象:次のすべてを満たす人を在宅で介護している同居家族
(1)朝倉市内に住んでいる
(2)現在、訪問看護により医療的ケア(※)を受けている
※医療的ケアとは、人工呼吸器管理、たん吸引や経管栄養など、日常生活に不可欠な医療的支援をいいます。
助成額:助成対象時間1時間当たり7500円(年間48時間まで)
申請方法:利用している訪問看護ステーションを通じて、申請書類を提出

問合せ・申込先:市福祉事務所
【電話】28-7551

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU