文字サイズ
自治体の皆さまへ

今年度のテーマは さくらを元気にするイベントを企画しよう!」

1/29

福岡県朝倉市

■朝倉市の未来予想図(高校生の提言)
当日発表された7組の提言を紹介します。本紙QR コードを読み込むと、提言の要旨などを確認できます。

◆高校生の視点をまちづくりに
市では、高校生の皆さんの柔軟な考え方や感性、視点で、地域活性化のアイディアを提言してもらう「朝倉市の未来予想図(高校生の提言)事業」を実施しています。
この事業は、高校生と地域のさまざまな課題などを共有し、自分が住んでいるまちへの愛着とまちづくりへの興味や関心を高めてもらい、将来の朝倉市の担い手を育成することを目的に平成23年度から実施しています。

◆あさくらを元気にするイベントを企画しよう!
第12回を迎えた今年度は、市内外から過去最多となる110件の応募がありました。
10月15日に市役所本庁議場で開いた発表会では、一次審査を通過した7組のグループが、林市長、市議会議員、7人の審査員、観覧者や中学生の前で発表。発表中や審査員からの質問に自信を持って堂々と発言する姿から、グループ内で議論を重ね発表に臨んだ様子が伺えました。
審査は企画性や独創性などの基準により行い、市長賞をはじめ、入賞した3グループを表彰。どのグループも高校生ならではの柔軟なアイディアで、話し方や発表方法など、観覧者を惹(ひ)きつける、とてもすばらしい発表でした。

○No.1市長賞
光れ!朝倉DDフェスティバル~農業の街朝倉活性化計画~
朝倉高校 朝倉高校3組2班(D.DBoys)
災害復旧のため、被災した水田の土を活用し、「朝倉DD(泥団子)フェスティバル」を開催する。イベントでは、泥団子を使用したゲームや泥団子作成のワークショップを行い、地元農家が野菜などを販売するコーナーも設置。子どもたちと高齢者のふれあいの場を提供する。イベント終了後は、来場者が作成した泥団子の写真を朝倉市公式インスタグラムに投稿し、抽選で地元特産品を郵送。イベントによる地域の活性化を目指す。

○No.2
若い力の結集から第一歩を!~朝倉コネクテッド・フェスの開催~
朝倉高校 地域活性化戦略委員会
毎年8月に各高校が独自の地域活性化策を発表するフェスを開催する。『朝倉のために』という統一のテーマを設定し、若者の力を結集して地域力の向上を図る。フェスの中では、テーマに基づき、各高校によるパネル発表・ステージ発表を実施。
部活動発表(吹奏楽部、eスポーツなど)や物品販売も行い、魅力発信に伴う関係人口の増加を目指す。

○No.3
持続可能なASAKURAへ
昭和学園高校 昭和朝倉盛り上げ隊
災害時の危険箇所の把握と高齢者の健康増進を図るため、市民向けのウォーキング大会を実施する。コースは佐田橋からピーポート甘木までの約10km。水害時の危険箇所をコースマップに示すことで、参加者に周知する。また、休憩地点には、特産物や特産物をモチーフにしたキャラクターを設置。キャラクター化による特産物のPRも行う。

○廃校エコキャンプ
朝倉高校 mini
廃校を活用した一泊二日のキャンプを実施。その中で、エコなカレー作り、ペットボトル照明作成、絵本交換会などを行い、環境を守る暮らしを学習しながら親子の絆を深める。

○B級グルメと藁(わら)かがしのグルメフェア
朝倉光陽高校 TMM
藁かがしを見ながら食べ歩きできるグルメフェスの開催。地域の飲食店に依頼し、特産物を使用した飲食物を提供してもらう。また、ステージイベントとして、高校生がフードロスの現状を発表。地域の注目度の向上と地域経済の回復を図る。

○食の未来を探る~朝倉デリシャスオデッセイ~
朝倉東高校 Tone Project
農業と食に関するイベントを開催。農機具の乗車体験や農薬散布のドローン実演を行い、農業に対する意識向上を図る。
また、特産品を使用した飲食物の販売、ビンゴ大会の景品には特産品を用意するなど、特産品の知名度アップを目指す。

○ASAKULAND
明善高校総文の五覇
職業体験andマルシェの開催。地元の産業・工業に関心を持ってもらうため、料理、草木染、浴衣の着付けなどの職業体験を行う。子どもの職業体験中、保護者はマルシェで買い物ができる。体験後は、イベント内の通貨を配布し、お菓子などに交換してもらう。

■描いた未来をかたちに
過去に行われた提言から、事業化したものを紹介します。
令和4年度開催の高校生の提言は「未来につなぐ朝倉の環境」がテーマ。朝倉光陽高校の提言から「減らせ流木DIY」が実現しました。
廃材を活用したノベルティを約100個作成し、移住フェアやあさくら祭りにて配布。7月に開催されたウォーターフェスティバル2023では、流木や間伐材でオリジナル小物を作成するワークショップが実施されました。

問合せ:市ふるさと課
【電話】28-7603

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU