■飼い犬には年1回の狂犬病予防注射が義務
狂犬病予防集団注射のお知らせ
日時・場所:表のとおり
どの会場でも登録・注射ができますので、都合の良い会場にお越しください。当日は雨天でも実施しますが、気象警報などが発令された際は中止することがあります(市HPでお知らせします)。
※飼い犬には、一生に1度の登録(生後91日以上)と年1回の狂犬病予防注射が法律で義務付けられています。
◆愛犬健康チェック表を活用しましょう
すでに登録している人には、愛犬健康チェック表を事前に郵送します。チェック表を記入し、必ず会場に持参ください。記載内容に誤りがある場合は、朱書きで訂正をお願いします。死亡している場合は市環境課へ連絡してください。
費用:
[登録済みの犬]注射手数料・注射済票手数料3150円
[新規登録の犬]注射手数料・登録および注射済票手数料6150円
注意事項:首輪とリードを装着し(ハーネス不可)、必ず犬を制御できる人が連れてきてください。飼い主による犬の制御が十分にできない場合は、動物病院での接種をお願いすることがあります。
◆目指せ「満点飼い主」
市には、フンの放置や放し飼いなどの苦情が多数寄せられています。飼い主も愛犬も地域社会の中で暮らすために、ルールとマナーを守って「満点飼い主」を目指しましょう。
○犬を飼うときの5つのルール
しつける
最期まで面倒をみる
登録・狂犬病予防注射をする
フンを持って帰る
つなぐ(放し飼いや散歩で放すことの禁止)
◆1次注射
◆2次注射
◆動物病院でも注射済票の交付ができます
動物病院で狂犬病予防注射を受ける場合も、愛犬健康チェック表を持参してください。
問合せ:市環境課
【電話】23-1153
■きれいな石垣で皆さんをお出迎え
秋月城跡石垣を除草しました
3月3日、秋月城跡石垣の除草ボランティア活動が、杉の馬場通り沿いの瓦坂周辺で行われました。
当日は子どもから大人まで約40人が参加。ひな人形の長屋門屋外展示などで訪れていた多くの観光客も注目する中、参加者たちは、約2時間、石垣にびっしりと茂ったツルや草木を鎌などで切り落としました。
問合せ:市文化・生涯学習課
【電話】28-7341
■「エコふぁみ」アプリ始めよう
アプリを活用して地球温暖化対策を
福岡県では、家庭での地球温暖化対策促進のため、「エコファミリー応援アプリ(エコふぁみ)」を運用しています。アプリでは、毎月の電気使用量やごみの排出量などを記録することで、日常生活でのエネルギー使用量を把握できます。エコ活動の取組でポイントが貯まり、抽選でプレゼントも。ぜひ、ご活用ください。
また、カレンダーとして使用しながら、電気使用量などを記録する「環境家計簿」もあります。
環境家計簿入手場所:市環境課、市総合案内(本庁1階)、朝倉・杷木支所市民窓口係(1階)
※福岡県ホームページからもダウンロードできます。令和5年度環境市民賞表彰式
市では、アプリや環境家計簿で省エネへの取組が優秀な世帯などを表彰する「環境市民賞」を設けています。
2月19日に市役所で表彰式が行われ、電気部門で内田節子さん(本紙写真右)が、世帯部門で西川幸江さん(本紙同左)が表彰を受けました。
問合せ:市環境課
【電話】23-1153
■能登半島地震の被災地支援
石川県穴水町へ職員を派遣
能登半島地震の被災地支援のため派遣される職員の辞令交付式が3月14日、市役所で行われました。派遣されるのは日髙皓太(人事秘書課所属)で、3月18日~4月2日の期間、石川県穴水町で住家被害認定調査等に従事します。
また、朝倉市から日本赤十字社に災害義援金500万円を送金。平成29年九州北部豪雨などで、全国から多くの支援が寄せられた感謝や恩返しの思いを込め、今後も継続的な支援を行っていきます。
問合せ:市人事秘書課
【電話】28-7592
■企業版ふるさと納税感謝状贈呈式
3月7日、企業版ふるさと納税制度を活用した寄附の感謝状贈呈式が行われ、株式会社村上開明堂(本社:静岡市)の村上太郎代表取締役社長に感謝状が手渡されました。
同社は主に自動車用バックミラーや電子ミラーなどを製造。平成29年・令和5年豪雨災害の際に義援金を、令和2年のコロナ禍にはマスクを寄附いただくなど、これまでも多くの支援をいただいています。同社からの寄附金は、「朝倉市へのひとの流れをつくる」「安心・安全で住みよいまちをつくる」事業に活用します。
問合せ:市シティプロモーション課
【電話】28-7603
問合せ:朝倉市役所(代表)
【電話】22-1111【FAX】22-1118
<この記事についてアンケートにご協力ください。>