文字サイズ
自治体の皆さまへ

朝倉の魅力見つかる、つながる

34/38

福岡県朝倉市

■地域おこし協力隊通信vol.31
地域おこし協力隊員:浅川華子さん

◇朝倉の魅力を発信する企画を
5月から新しい隊員を迎え、朝倉市の地域おこし協力隊は6人に増えました。普段は、それぞれのミッションで活動している私たちですが、定期的にミーティングを開き、活動報告や情報交換を行っています。
4月に行われた移住定住交流センター「コンネアサクラ」のOPEN記念イベントでは、地域おこし協力隊で企画した「ヨロイデジタルフォト体験」や「サイクルペイント体験」を実施。当日は雨にもかかわらず、たくさんの人に立ち寄っていただきました。サイクルペイント体験で皆さんがペイントした自転車は、市で活用していく予定です。今後も、地域おこし協力隊で連携できるイベントなどを企画し、朝倉の魅力をさまざまな視点で発信できたらと思っています。
また、今年の秋には「サイクルデジタルスタンプラリー」(仮称)を実施予定です。市内外の皆さんはもちろんのこと、普段自転車に乗らない人まで楽しんでいただける内容にしたいと考えています。「こんなところに立ち寄ったら面白いんじゃない?」などのご意見がありましたら、ぜひお知らせください。よろしくお願いします。
※地域おこし協力隊の普段の活動は、市HPから見られます。
※浅川さんの活動は「あさくらサイクリング(@asakura_cycling)」の各SNSでも見られます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU