文字サイズ
自治体の皆さまへ

こんにちは管理栄養士です

32/35

山梨県市川三郷町

■6月は食育月間です
毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です。食育とは、「食」に関する知識と選択する力を持ち、健全な食生活を実現することができる人間を育てることです。
毎日の食事は、生涯にわたって大切な心とからだを育み、次の世代を育んでいきます。この機会に、食育について考えてみませんか?

◇できることから始めましょう―
下の『食育ピクトグラム』は、食育の取り組みを子どもから大人まで誰にでもわかりやすく発信することを目的に作成されたものです。「朝ご飯を食べよう」や「産地を応援しよう」などを参考に、できることから始めてみましょう!
※詳しくは本紙をご覧ください。

◇食事への感謝を込めて、あいさつをしましょう!
いただきます:「いただく」の意味は、もともと「頭にのせること」でしたが、現在は物をもらったり、飲食することを意味するようになりました。自然の恩恵、米や野菜などを作った人、料理してくれた人などへの感謝の気持ちが込められているといわれています。
ごちそうさま:「馳走」は食事の用意で走り回ること。走り回って食事の準備をしてくれたことに対する感謝の気持ちが込められているといわれています。

◇健康は、日頃の取り組みから―
現在をいきいきと生き、生涯にわたって質の高い生活を送るために「食育」はとても大切です。日頃の取り組みで、心もからだも健康に過ごしていきましょう!
(管理栄養士・渡邉直美)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU