文字サイズ
自治体の皆さまへ

お役立ちの情報を集めました 高齢者マル得情報(3)

4/22

福岡県水巻町

■見守り・認知症など
▼大切な家族を守るために見守りが必要な認知症高齢者の在宅生活を支えるサービス
認知症によるはいかい行動などの恐れがある高齢者の「もしも」に備えて利用ができるサービスを紹介します。事前に役場で緊急連絡先などの情報を登録することで、行方不明になったときの捜索がよりスムーズにできるようになります。大切な家族を守るために、事前登録しておきましょう。
対象:はいかい行動の恐れがある高齢者など
利用方法:詳しくは役場高齢者支援係に問い合わせてください。

▽ステッカー・蛍光シールの配付
登録番号や役場への連絡先が書かれたステッカーなどを、いつも身に着けている衣類などに貼っておくことで、本人の早期発見や家族への早期連絡につなげます。

▽SOSネットワークシステム
行方不明などで捜索願が出されたときに、警察の捜索だけでなくタクシー会社など協力団体の支援も受けられます。

▼あんしん情報名簿に登録しましょう!
▽あんしん情報名簿って?
平常時の見守りや災害時の避難支援が必要な人のために、緊急連絡先やかかりつけの病院などを記載した名簿を作成しています。

▽情報はどのように使われるの?
緊急時には名簿をもとに必要に応じて警察や消防、見守り活動を行う団体に情報の提供を行い、活動につなげます。

▽どんな人が登録できるの?
要介護3以上の認定を受けた高齢者や、障害者手帳を持っている人などが登録できます。詳しくは問い合わせてください。

高齢者支援センターや地域の民生委員の訪問時には、積極的にあんしん情報名簿への登録をおすすめしています。

▼火事の予防と早期発見を日常生活用具の給付
対象:おおむね65歳以上で、1人暮らしの寝たきり高齢者や認知症高齢者など
※申込後、訪問調査があります。
日常生活用具の種類
・火を使わない電磁調理器
・煙や熱を感知して火災を知らせる火災警報器
・温度の異常な上昇や炎の接触で自動的に消火液を噴出する自動消火器
費用:世帯の所得状況で異なります。

▼もっと理解を深めるために 認知症ガイドブック
認知症の人やその家族が「いつ・どこで・どのような」支援を受けることができるのか、認知症の進行や状態に応じて利用できるサービスの流れを整理し、認知症ガイドブックとしてまとめています。
配布場所:役場包括支援係
費用:無料

申し込み・問い合わせ:役場高齢者支援係・住んでいる地域の高齢者支援センター

問い合わせ:役場高齢者支援係
【電話】201-4321

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU