文字サイズ
自治体の皆さまへ

生活情報INFORMATIONー募集(2)ー

6/21

福岡県水巻町

■危険物取扱者保安講習
とき:8月28日(水)~10月25日(金)
ところ:申込期間講習区分により異なります。詳しくは問い合わせてください。
講習区分:給油・石コン・一般(その他)
費用:5300円
申込方法:郵送(簡易書留)
送付先:〒812-0034福岡市博多区下呉服町1番15号「ふくおか石油会館(公社)福岡県危険物安全協会」

問合せ:福岡県危険物安全協会【電話】092-273・1150
遠賀郡消防本部予防課【電話】293・8125

■バスケット短期教室
とき:7月10日・17日・24日・31日(全て水)19時30分~21時
ところ:水巻中学校
対象:18歳以上の人
定員:20人(先着順)
費用:3000円(全4回分)
持ってくるもの:タオル・飲み物・室内シューズ
問合せ・申込み:水巻ゆう・あい倶楽部
【電話】701・7741

■子育て支援センター主催親子リトミック(予約制)
親子で楽しく身体を動かしてみましょう。動きやすい服装で参加してください。
とき:7月12日(金)10時~11時
※イベントのため、7月11日(木)午後と12日(金)は休所します。
ところ:南部公民館
対象:0歳~就学前の子どもとその保護者
問合せ・申込み:子育て支援センター

■自衛官を募集
採用種目:自衛官候補生・一般曹候補生
対象:18歳以上33歳未満の男女(令和7年4月1日現在)
入隊時期:令和7年3月下旬~4月上旬(予定)
申込期限:
・自衛官候補生 7月8日(月)
・一般曹候補生 9月3日(火)
※一般曹候補生の申込開始日は7月1日(月)からです。

問合せ:詳しくは自衛隊福岡地方協力本部芦屋地域事務所
【電話】223・0981へ

■1日上下水道モニター親子ふれあい教室
とき:8月19日(月)9時~17時
※集合・解散場所は、JR小倉駅新幹線口です。
対象:小学生とその保護者
定員:15組(抽選)
※1組3人までです。
申込方法:本紙二次元コードから申し込むか往復はがきに、氏名(フリガナ)・年齢・郵便番号・住所・電話番号を記入して、郵送してください。
※本紙二次元コードには6月26日以降アクセスできます。
送付先:〒803-8510小倉北区大手町1番1号「北九州市上下水道局経営企画課(親子ふれあい教室担当)」
申込期間:6月26日(水)~7月10日(水)消印有効

問合せ:北九州市上下水道局経営企画課
【電話】582・3135

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU