文字サイズ
自治体の皆さまへ

私たちの健康、地球の健康。ワンヘルス推進宣言を表明

17/20

福岡県水巻町

■ワンヘルスとは
ワンヘルスは、「人の健康」「動物の健康」「環境の健全性」を一つの健康と捉え、一体的に守っていくという考え方です。新型コロナや鳥インフルエンザなどの人と動物どちらにも感染する「人獣共通感染症」や、抗菌薬が効きにくくなる「薬剤耐性菌」への対策として、地球規模でワンヘルスに基づいた取り組みを進めていくことが、これから必要となってきます。

■県内の動向
ワンヘルスを推進していくための6つの基本方針を掲げた「福岡県ワンヘルス推進基本条例」の制定をきっかけとして、福岡県内でもワンヘルスへの取り組みが加速しています。県の取り組みに賛同し連携する市町村も増えてきている中、水巻町においても、令和6年12月13日に「水巻町ワンヘルス推進宣言」を表明することとしました。

■具体的な取り組み
町ではこれまでも、新型コロナ対策、動物愛護、鳥獣被害防止、都市公園づくり、食育推進など、ワンヘルスに関連する施策に取り組んできました。この宣言を契機に、県と連携しながら、人と動物の健康、環境の健全性を守り、次世代に引き継ぐための取り組みをさらに強化していきます。

■県の基本方針と具体的な取り組み
県の基本方針:具体的な取り組み
人獣共通感染症対策:感染症対策、狂犬病予防接種の推進
薬剤耐性菌対策:感染予防を推進し薬剤耐性菌の拡大を防止
環境保護:地球温暖化対策の普及啓発、環境教育の推進
人と動物の共生社会づくり:動物愛護と適正飼育の普及啓発、地域猫活動の推進
健康づくり:遠賀川などでのふれあい活動推進や運動への参加促進
環境と人と動物のより良い関係づくり:食品ロスの削減、学校・地域・家庭での食育推進

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU