文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集

4/28

神奈川県平塚市

◆市教育委員会のパートタイム会計年度任用職員
サン・サンスタッフ(学習支援補助員)6人(選考)。授業の補助や生活面の支援などをします。条件など、詳しくは市ウェブをご覧ください。
応募方法:市ウェブにある申込書に写真を貼り、本人が直接、本館7階の教職員課【電話】35-8116へ。

◆相模人形芝居大会
県の無形民俗文化財に指定されている平塚市の前鳥(さきとり)座など、相模人形芝居の伝統を守り伝える5団体が、人形芝居の披露や人形芝居教室をします。
日時:令和6年2月23日(祝)正午~午後4時
場所:県立青少年センター(横浜市西区紅葉ケ丘9-1)
定員:750人(抽選)
応募方法:代表者の必要事項・人数・全員の氏名を、往復はがき(1通で2人まで)で、1月5日(金)までに、〒243-8511 厚木市中町3-17-17 厚木市文化財保護課【電話】046-225-2509へ。

◆木造住宅の耐震相談会
昭和56年5月31日以前の旧耐震基準で建てられた木造住宅の耐震化を、建築士に相談できます。市の補助制度なども説明します。
日時:令和5年12月6日(水)午後1時30分・2時30分・3時30分(各回1時間)
場所:本館3階302会議室
対象:市内木造住宅の所有者または居住者
定員:各回5組(先着順)
応募方法:電話または直接、本館6階の建築指導課【電話】21-9731へ。

◆クリスマスリース・お正月スワッグ(壁飾り)教室
日時:11月24日(金)午後1時~4時30分
場所:ひらつかサン・ライフアリーナ
対象:高校生以上の方
定員:24人(先着順)
持ち物:室内履き・持ち帰り用の袋・枝切りはさみ・軍手・エプロン
費用:1500円
応募方法:電話で、11月6日(月)午前10時から、馬入ふれあい公園管理事務所【電話】25-0011へ。

◆家事家計簿講習会
暮らしを支える家計簿と、健康を支える生活リズムの話をします。
日時:11月16日(木)午前10時~11時30分
場所:市民活動センター
定員:25人(先着順)
費用:300円
応募方法:氏名・電話番号を、電話・ファクスで、平塚友の会【電話】59-1997へ。

◆市民大学講座 乳酸菌勉強会
乳酸菌が体に良いと言われるのはなぜなのか。乳酸菌に秘められた働きや効果を学びます。
日時:11月30日(木)午前10時~11時30分
場所:中央公民館
対象:高校生を除く市内在住・在勤・在学で18歳以上の方
定員:40人(抽選、市内在住・初めての方を優先)
費用:300円
応募方法:〒254-0047 追分1-20 中央公民館【電話】34-2111【E-mail】chuo-k@にある申込書を、直接、または必要事項・講座名・年齢を、はがき・メールで、11月15日(水)までに、同館へ。(e)

◆ボランティア養成講座 災害時編
災害発生時にボランティア活動ができる方を養成する講座です。平塚で想定される災害や被災地での活動の他、災害ボランティアセンターの運営方法などを学びます。
日時:12月2日・9日の土曜日、全2回、午前10時~午後0時30分
場所:福祉会館
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:30人(先着順)
持ち物:筆記用具。
応募方法:電話または直接、福祉会館【電話】33-0007へ。

◆就活パソコン基礎講座
就職に役立つ基本的な技術を学びます。
日程:
・エクセル…11月15日(水)・16日(木)、全2回
・ワード…11月17日(金)
時間:午前10時~午後4時
場所:勤労会館
対象:15~49歳で仕事を探している雇用保険未加入の方
定員:各10人(先着順)
応募方法:電話で、県西部地域若者サポートステーション【電話】0465-32-4115へ

◆意見交換会を開きます
住宅や公共・医療・商業施設などを適切な場所に配置し、便利で快適に暮らせるまちづくりを進める立地適正化計画を策定するための意見交換です。(1)~(5)はパネルを展示して、市職員や専門家が意見を聞くオープンハウス型(6)は先着30人で説明会型です。まちづくりの検討状況や方向性などを説明します。詳しくは市ウェブをご覧ください。

(1)11月18日(土)午前11時~午後3時
場所:ヨークタウン北金目(北金目1-6-1)

(2)11月19日(日)午前10時~午後2時
場所:紅谷町まちかど広場(紅谷町12-21)

(3)11月22日(水)午前11時~午後3時
場所:中央図書館

(4)11月23日(祝)午前11時~午後3時
場所:平塚大神THE OUTLETS(ジ アウトレット)公園(大神8-1-1付近)

(5)12月2日(土)午前10時~午後2時
場所:高村団地バス停広場(高村203付近)

(6)11月29日(水)午後7時~9時
場所:崇善公民館(見附町1-8)

応募方法:(6)は必要事項を、電話・メールで、本館6階のまちづくり政策課【電話】21-8781【E-mail】machi-s@へ。(e)

◆不登校・引きこもりからの自立を支援します
不登校などの元当事者親子や、ゲームで日本一になった経験がある元当事者らに、回復体験談などを聞いたり進路相談したりできます。カードゲームや体育館での運動も令和5年度教育機関等の部最優秀賞 市立ひばり幼稚園湘南ひらつか魚まつりできます。
日時:11月18日(土)午前10時~午後5時
場所:青少年会館
対象:市内在住で不登校・引きこもりの方と保護者ら
定員:12人(先着順)
持ち物:室内履き
応募方法:氏名(ふりがな)・電話番号・人数を、電話・メールで、11月3日(祝)から、ぜんしん【電話】23-1177【E-mail】info@zenshinnpo.sakura.ne.jpへ。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU