■年金受給者が所在不明になったら届け出が必要です
年金を受けている人の所在がひと月以上明らかでないとき、その世帯の人は、所在不明の届け出を速やかに行う必要があります。提出先はお近くの年金事務所です。届け出後、受給権者本人の健在を確認し所在が不明な場合は、年金の支払いが一時止まります。また、年金の支払いが止まっている人の所在が明らかになったときは、年金の受け取りを再開するための手続きが必要ですので、お近くの年金事務所に連絡してください。
ねんきんダイヤル受付時間:
月曜…8時30分〜19時
火曜〜金曜…8時30分〜17時15分
第2土曜日…9時30分〜16時
※月曜が祝日の場合、翌開所日は19時まで受け付けます。
※祝日(第2土曜日を除く)、12月29日〜1月3日は利用できません。
問合せ:ねんきんダイヤル
【電話】0570-05-1165
※かけ間違いのないよう注意してください。
■学生特例納付制度を継続する人は手続きを
令和5年4月から令和6年3月まで、国民年金学生納付特例制度で納付猶予されている人には、3月下旬に送付されるハガキで手続きすることで、4月から令和7年3月(年度途中で卒業する場合はその月)までの免除を申請できます。役場窓口で4月からの学生納付特例制度を申請する場合は、4月1日以降でなければ手続きできませんので注意してください。
問合せ:役場住民課保険年金係
【電話】82-5966
■廃車手続きはお早めに
ナンバープレートが付いたまま放置している原動機付きバイクやトラクターがある人は、3月29日(金)までにナンバープレートをもって、役場住民課税務・滞納対策係にお越しください。廃車手続きをせずに放置していると、令和6年度も税金がかかりますので、早めに手続きをお願いします。
問合せ:役場住民課税務・滞納対策係
【電話】82-1234
■固定資産税の縦覧・閲覧ができます
令和6年度、土地価格等・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧を、次の期間で行います。対象者は、固定資産税(土地・家屋)の状況や価格などを縦覧することができます。なお、期間中の閲覧は無料です。
縦覧期間:4月1日(月)〜5月31日(金)(土日、祝日は除きます)
縦覧場所:役場住民課税務・滞納対策係
対象者:令和6年度に固定資産税が課せられる人
問合せ:役場住民課税務・滞納対策係
【電話】82-1234
<この記事についてアンケートにご協力ください。>