文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報交差点ー相談ー

38/47

福岡県田川市

■職場のハラスメント集中相談会 気軽に相談してください
パワハラ、セクハラ、マタハラ、その他労働問題に関する相談に無料で応じます。相談内容により弁護士相談も連携して行います。
日時:9月27日(水)、28日(木)
※いずれも9時~20時(受付は19時30分まで)
場所:福岡県筑豊労働者支援事務所(飯塚市新立岩)
対象:労働者、事業主
相談方法:面談または電話相談
※予約優先(予約なしでも相談できます)

問合せ:福岡県筑豊労働者支援事務所
【電話】0948・22・1149

■住宅に関する無料相談 (一財)田川市住宅管理公社
宅地・建物の取得、相続贈与、税金、自宅の新築・増改築の計画、高齢者住宅用リフォームに関する相談など、住宅関連の相談に司法書士、税理士、建築士が応じます。気軽に相談してください。
日時:9月12日(火)10時~15時
場所:市役所1階大会議室
相談方法:面談(予約者優先)

問合せ:(一財)田川市住宅管理公社
【電話】44・9888

■調停手続無料相談会 田川調停協会
相続や金銭問題、交通事故、近隣問題など家庭内・親族間の問題や他人との争いを解決する方法のひとつとして調停制度(話し合いで円満解決)があります。この制度の内容や手続きなどに関する相談に、調停委員が無料で応じます。
日時:10月5日(木)10時~15時
場所:田川青少年文化ホール2階大会議室

問合せ:福岡地方・家庭裁判所田川支部
【電話】42・0163

■法の日週間無料相談会(筑豊地区) 福岡県弁護士会
離婚、相続、遺言、借金、労働問題など身近な法律問題の相談に弁護士が無料で応じます。
日時:10月2日(月)13時~16時
場所:飯塚法律相談センター(飯塚市新立岩)
定員:12人程度(先着順)
申し込み方法:電話で申し込み
※9月15日(金)9時から受付開始
受付電話番号:【電話】0948・28・7555
※福岡・北九州・筑後地区の相談会の情報は問い合わせください。

問合せ:福岡県弁護士会
【電話】0570・783・552

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU