文字サイズ
自治体の皆さまへ

4月1日から直方市パートナーシップ宣誓制度が始まります

4/32

福岡県直方市

~誰もが自分らしくいきいきと暮らせるまちへ~
直方市では、市民一人ひとりが互いに人権を尊重し、多様性を認め合い、自分らしくいきいきと暮らせるよう、4月1日から「直方市パートナーシップ宣誓制度」を開始します。
この宣誓制度により、多様な性のあり方や生き方が尊重され、誰もが大切なパートナーや家族と共に、自分らしく暮らせるまちの実現を目指します。

●パートナーシップ宣誓制度とは
パートナーシップ宣誓制度は、お互いを人生のパートナーとして助け合い、協力しあって生活を共にすると約束した、一方または双方が性的少数者である二人が、市長に対してパートナーであることを宣誓し、市が宣誓書受領証や宣誓書受領カードを交付する制度です。

●宣言をすることができる人
・成年であること
・市内に住所を有しているまたは転入を予定していること
・配偶者がいないこと
・宣誓相手以外にパートナーシップにある者がいないこと
・宣誓する者同士が近親者でないこと(養子縁組を除く)
※宣誓手続きの手順や必要な書類については、市ホームページをご覧ください。

●多様な性とは?
一人ひとりの性格や顔が違うように、人の性のあり方もさまざまで、「こころの性」「からだの性」「表現する性」「好きになる性」と大きく分けて4つの要素があると言われ、その要素の組み合わせは個人で異なります。
これは、LGBTQ+のような性的少数者だけでなく、すべての人に当てはまります。しかしながら、性的少数者については十分に理解されておらず、差別や偏見を受け、生活に困難を抱えている人もいます。
この制度により、思い込みや先入観に気づき、多様な性の正しい知識を持ち、誰もが虹色に輝く社会を目指しましょう。

●4つの要素
・こころの性…自分が認識する性
・からだの性…生物学的な性
・表現する性…自分の性をどう表現するか
・好きになる性…恋愛感情や性的な関心がどのような性に向くか向かないか

●LGBTQ+
性的少数者(セクシャルマイノリティ)を表す総称のひとつで、これらの頭文字をとってLGBTQ+と呼ばれます。ここに挙げている以外にも多様な性のあり方があります。
〔L〕レズビアン…同性を好きになる女性
〔G〕ゲイ…同性を好きになる男性
〔B〕バイセクシャル…異性も同性も好きになる人
〔T〕トランスジェンダー…心と身体の性が一致しない人
〔Q〕クエスチョニング…自分の性的指向や性自認が明確でない人
〔+〕プラス…LGBTQ以外の多様な性のあり方

●レインボーフラッグ
性的少数者の尊厳と、社会運動のシンボルとしてつくられた旗で、赤(生命)・橙(癒し)・黄(太陽)・緑(自然)・藍(調和)・紫(精神)といった意味が込められています。

問合せ:市民・人権同和対策課
【電話】25-2105

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU