第8回 薬院大通駅
今回は、市営地下鉄薬院大通駅周辺の散策スポットを紹介します。
●平尾浄水場跡
浄水通りという名称は、福岡市で最初の浄水場である平尾浄水場に由来しています。
平尾浄水場は大正12年に完成し、昭和51年まで稼働していました。その場所は現在、市植物園になっていて園内には浄水場の遺構などが残されています。
●大休山(おおやすみやま)と南公園
南公園の一番高いところは標高63メートルの大休山です。大休山は、福岡城があった赤坂山の丘陵から南に続く丘陵で、古くは福岡から南へ抜けるための峠道でした。途中で人々が一休みする場所だったことから大休山の名前が付いたといわれています。
ここからの眺めを、貝原益軒が「筑前国続風土記」の中で有名な景勝地にも勝る絶景と称しています。
●松風園
福岡を代表する百貨店であった福岡玉屋の創業者・田中丸善八氏の邸宅跡を整備した日本庭園です。昭和20年代に建設された茶室「松風庵」が、当時の状態で保存されています。秋には樹齢100年を超えるイロハモミジが赤く染まり、庭園を美しく彩ります。
11月25日(土)は午後9時まで開園します。幻想的な夜の日本庭園をお楽しみください。
問い合わせ:区企画振興課
【電話】092-718-1013【FAX】092-714-2141
<この記事についてアンケートにご協力ください。>