文字サイズ
自治体の皆さまへ

相談窓口をご利用ください(2)

6/39

福岡県福岡市 クリエイティブ・コモンズ

■市が設置するその他の専門相談窓口
来所を希望する場合も、まずは電話でご相談ください。

○子どもに関するさまざまな相談 こども総合相談センター(えがお館)
・24時間電話相談【電話】092-833-3000
・女の子専用電話【電話】092-833-3001(午前9時~午後5時)【FAX】092-832-7830
場所:中央区地行浜二丁目
対象:子どもや家族、その関係者

○不登校やひきこもり、就職への不安など ユースサポートhub(ハブ)※9面に関連記事
【電話】092-401-0318【FAX】092-401-0899
場所:中央区六本松二丁目ストアフロント402号室
開館時間:火~土曜日午前10時~午後6時
休館日:月・日曜・祝休日
対象:おおむね15~39歳の人や家族など

○家族の介護や世話をする子どもの相談 ヤングケアラー相談窓口
【電話】092-982-0073【FAX】092-737-8665
場所:中央区赤坂一丁目(SOS子どもの村JAPAN内)
開館時間:月~土曜日午前10時~午後6時(土曜日は5時まで)
休館日:水・日曜・祝休日
対象:子どもや家族、支援機関

○生活に困っている人の相談 生活自立支援センター
【電話】0120-17-3456【FAX】092-732-1190
場所:中央区天神一丁目エルガーラオフィス棟7階
開館時間:平日午前9時~午後5時

※同センター分室
【電話】0120-20-0607【FAX】092-401-1887
場所:中央区天神一丁目メットライフ天神ビル8階

○自殺予防や依存症、ひきこもりなど心の相談 精神保健福祉センター
・自殺予防【電話】092-737-1275(平日午前10時~午後4時)
※依存症や引きこもりに関する相談は本紙9面に掲載
【FAX】092-737-8827
場所:中央区舞鶴二丁目あいれふ3階

○契約、販売方法などの消費生活相談 消費生活センター
【電話】092-781-0999【FAX】092-712-2765
場所:中央区舞鶴二丁目あいれふ7階
開館時間:平日午前9時~午後5時、第2・4土曜日(祝日を除く)午前10時~午後4時
※土曜日は電話のみ

○配偶者やパートナーに関する相談 アミカス相談室
【電話】092-526-3788【FAX】092-526-3766
場所:南区高宮三丁目
開館時間:午前10時~午後4時半
※第2・4月曜日は8時まで
休館日:第2・最終火曜日(祝日の場合は翌日)

○人権に関する相談 人権啓発相談室(人権啓発センター)
【電話】092-717-1247【FAX】092-724-5162
場所:中央区舞鶴二丁目あいれふ8階
開館時間:平日午前10時~正午、午後1時~5時

○仕事と介護の両立に関する相談 働く人の介護サポートセンター
【電話】092-982-5407【FAX】092-982-5409
場所:市役所地下1階
開館時間:月・水・金曜日正午~午後8時、日曜日午前10時~午後6時

○外国人への情報提供や相談(22言語対応)外国人総合相談支援センター
【電話】0120-66-1799【FAX】092-262-2700
場所:博多区店屋町国際会館1階
開館時間:平日午前9時~午後6時

相談先が分からない時は、市ホームページ(「相談窓口ガイド」で検索)で確認するか、上記の各市民相談室にお問い合わせください。

◆これからの人生のために
「自分で決める人生ガイド」は、年齢を重ねていく中で感じる生活や心身の変化、その時の相談先、支援サービスなどを紹介したパンフレットです。医療・介護・生活支援の専門職チームが作成しました。
情報プラザ(市役所1階)、各区役所情報コーナー、入部・西部出張所等で配布する他、市ホームページ(「自分で決める人生ガイド」で検索)にも掲載しています。将来の自分らしい暮らしのために、元気なうちから準備を始めてみませんか。

問い合わせ先:地域包括ケア推進課
【電話】092-711-4373【FAX】092-733-5587

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU