文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報BOX(5)

27/42

福岡県福岡市 クリエイティブ・コモンズ

◆7/1(土)
『講座・教室』親子 食と農の体験教室(トウモロコシの収穫体験と料理教室)
JAファーム福岡(西区今宿青木)で収穫体験後、トウモロコシを使った料理(トウモロコシご飯など)を作ります。集合・解散は市役所。
日時:午前9時~午後3時15分
対象:市内に住むか通学する小学4年~中学生と保護者
定員:10組(抽選)
料金:1組(2人)1,500円
※3人以上での参加は大人1人1,000円、子ども1人500円を追加
申し込み:往復はがき(〒810-8620住所不要)かファクス、メール(【メール】seisakukikaku.AFFB@city.fukuoka.lg.jp)に参加者全員の応募事項を書いて、6月1日~12日(必着)に同課へ。

問い合わせ:政策企画課
【電話】092-711-4841【FAX】092-733-5583

◆7/1(土)他
『催し』能楽マルシェ
気軽に楽しめる「能楽ミニコーナー」と「能楽講座」を実施。(1)能写経と講座「おはやしについて」(2)能ぬり絵と講座「高砂について」(3)能折り紙と「講座のまとめ」を実施。いずれも能楽ミニコーナーのみの参加は不可。小学生以下は保護者同伴。
日時:(1)7月1日(土)(2)8月5日(土)(3)9月2日(土)いずれも午前10時~正午
場所:「博多町家」ふるさと館(博多区冷泉町)
定員:各15人(先着)
料金:各2,500円
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】nohgaku.fukuoka@gmail.com)に応募事項とファクス番号またはメールアドレス、希望日を書いて、6月1日以降に同協議会へ。

問い合わせ:市能楽協議会
【電話】092-711-8048【FAX】092-736-7081

◆7/4(火)他
『講座・教室』老人福祉センター早寿園 動こう・笑おう・続けよう 家庭でもできる筋力維持運動
理学療法士と一緒に介護予防を目的とした運動を行います。
日時:7月4日、18日、8月1日、29日、9月5日、19日の火曜日午後1時半~3時(連続講座)
対象:市内に住む60歳以上
定員:20人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクス、来所で、6月1日以降に同園へ。

場所・問い合わせ:同園(早良区重留七丁目)
【電話】092-804-7750【FAX】092-804-7751

◆7/8(土)他
『講座・教室』西障がい者フレンドホーム 手話教室
小学生以下は保護者同伴。
日時:7月8日~来年3月9日の第2土曜日午後2時~3時半(連続講座)
定員:10人(抽選)
料金:無料(テキスト代別)
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】nishi-friend@nonohana.or.jp)、来所で、6月1日~23日に同ホームへ。

場所・問い合わせ:同ホーム(西区内浜一丁目)
【電話】092-883-7017【FAX】092-883-7037

◆7/10(月)他
『講座・教室』いきいきパソコン教室(生涯学習)
基礎・中級・ワード基礎・エクセル基礎・画像処理・スマホ講座・インターネット・ブログ作成・ワードでお絵かきの9講座。
日時:7月10日(月)~9月30日(土)
※日時や期間は講座により異なる
対象:20歳以上の初心者、中級者
定員:各10人(抽選)
料金:1回1,000円(テキスト代別)
申し込み:電話かファクス、来所で問い合わせの上、6月9日までに申し込みを。

場所・問い合わせ:シニアネット福岡(中央区大名二丁目)
【電話】092-732-3115(平日午前10時~午後3時)【FAX】092-753-6465

◆7/12(水)他
『講座・教室』福岡ファミリー・サポート・センター 提供・両方会員養成講習会
育児の援助をする「提供会員」と、育児の援助・依頼をする「両方会員」になるための講習会。
日時:7月12日(水)、21日(金)、25日(火)午前10時~午後3時(12日は2時半まで。連続講座)
場所:ふくふくプラザ(中央区荒戸三丁目)
対象:市内に住み、心身が健康で自宅で安全に子どもを預かることができる人
定員:35人(先着)
料金:無料
託児:6カ月~就学前(無料。要申し込み。先着順)
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】f-support@fukuoka-shakyo.or.jp)で、6月1日以降に同センターへ。定員を超えた場合のみ通知。

問い合わせ:同センター
【電話】092-736-1116【FAX】092-713-0778

◆7/12(水)他
『講座・教室』オンラインヨガ教室
ウェブ会議サービス「Zoom(ズーム)」を使用します。子育て中の人でも自宅で子どもを見守りながら参加できる教室です。
日時:7月12日~8月23日の水曜日午後1時半~2時半(7月26日を除く。連続講座)
対象:18歳以上
定員:15人(抽選)
料金:3,600円
申し込み:ホームページから6月1日~15日に申し込みを。当選者にのみ通知。

場所・問い合わせ:中央体育館
【電話】092-741-0301【FAX】092-741-0617

◆8/19(土)他
『催し』市在宅心身障がい児(者)のための療育キャンプ
費用など詳細は問い合わせを。
日時:8月19日(土)午後2時半~20日(日)午前10時(1泊2日)
場所:初音旅館(糸島市志摩新町)
対象:市内に住む心身障がい児(者)と保護者(介助者)のペア
定員:10組(先着)
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】f-mamorukai@aquamarine.bforth.com)で請求した申込書を6月1日以降に同会へ。

問い合わせ:県重症心身障害児(者)を守る会
【電話】092-582-3929【FAX】092-582-3930

◆10/7(土)他
『講座・教室』防災リーダー養成講座「博多あん(安全)・あん(安心)塾」
詳細は問い合わせを。
日時:10月7日、14日、28日、11月11日、18日の土曜日午前9時15分~午後5時半(連続講座)
場所:市民防災センター(早良区百道浜一丁目)他
対象:市内に住むか通勤・通学する人(過去受講者は除く)
定員:80人(先着)
料金:無料
申し込み:はがき(〒810-8620住所不要)かファクス、メール(【メール】bousai01@city.fukuoka.lg.jp)に応募事項と応募動機、メールアドレス、職業、市外に住む人は所属する市内の学校・事業所(所属部署)の名称と所在地、防災組織等に所属する人は組織名、普通救命講習1以上の受講歴がある人は最新の受講日を書いて、6月1日以降に同課へ。ホームページでも受け付けます。

問い合わせ:地域防災課
【電話】092-711-4156【FAX】092-733-5861

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU