文字サイズ
自治体の皆さまへ

≪特集≫その電話、詐欺では?(2)

4/39

福岡県福岡市 クリエイティブ・コモンズ

◆ニセ電話詐欺を防ぐために
▽市LINE公式アカウントの登録を
福岡市LINE(ライン)公式アカウントを友だち登録し、「受信情報」から、受け取りたい情報のカテゴリで「防犯・交通安全」を選択すると、福岡県警察の「ふっけい安心メール」などの防犯情報がエリア別に配信されます。
身近な事件の情報を知ることが、防犯に役立ちます。

▽ニセ電話気づかせ隊
平成27(2015)年に「ニセ電話気づかせ隊」が発足しました。県内の金融機関、コンビニエンスストア、防犯ボランティアなど、1万2215団体・37万1939人が活動に参加しています(令和4年12月末現在)。
・高額の現金を払い出そうとしている・携帯電話で通話しながらATMを操作している・コンビニで高額の電子マネーを購入している・宅配便で現金を送付しようとしている―など、だまされていると思われる人に声を掛け、昨年1年間で564件、総額1億6029万円のニセ電話詐欺被害を未然に防ぐことができました。

《参加団体募集中》
「ニセ電話気づかせ隊」の活動に参加できます。福岡県警察本部生活安全総務課(平日午前9時~午後5時45分【電話】092-641-4141内線3023)または最寄りの警察署に複数名でお申し込みください。
詳しくは、ホームページ(「福岡県警察 ニセ電話気づかせ隊」で検索)で確認を。

▽ご活用ください 出前講座
警察OBが地域や学校、職場などに出向き、「ニセ電話詐欺や悪質商法などの防犯対策」など、皆さんの安全・安心な暮らしに役立つ情報を説明する「出前講座」を行っています。オンラインによる開催も可能です。
※会場や、インターネット接続・パソコン機器等の環境は、申込者でご準備ください。
対象:市内に住むか、通勤、通学するおおむね10人以上で構成された団体
料金:無料
申し込み:実施希望日の14日前までに、電話、ファクス、メール(【メール】bouhankotsu.CAB@city.fukuoka.lg.jp)で防犯交通安全課へ。

問い合わせ先:防犯交通安全課
【電話】092-711-4061【FAX】092-711-4059

◆固定電話の防犯機能を高めよう~ニセ電話詐欺対策を無償でサポート~
NTT西日本の固定電話を使っている70歳以上の人がいる世帯は、利用料・工事費ともに無料で、ニセ電話詐欺の対策ができます。

▽対策1 知らない番号には出ない
・ナンバー・ディスプレイの無償化
電話をかけてきた相手の番号が電話機のディスプレイ画面に表示されます。

・ナンバー・リクエストの無償化
電話番号を通知しない(非通知)でかけてきた相手に、番号を通知してかけ直してほしい旨を音声で伝えるサービスです。※この場合、着信音は鳴りません(かけてきた人には通信料がかかります)。

▽対策2 通話内容の解析で危険を察知
・特殊詐欺対策サービスの無償化
自宅の電話機に特殊詐欺対策アダプタ(通話録音機能付き端末)を設置すると、通話中に録音された通話データが解析されます。ニセ電話詐欺等の疑いがある場合には、事前に登録した本人や親族にメールや電話で注意喚起します。

問い合わせは、NTT西日本特殊詐欺対策サポートダイヤル(【電話】0120-931965午前9時~午後5時)へ。
※対策1と対策2は併用できません(いずれか一方のみ申し込み可)。

◆実録・ニセ電話詐欺 犯人の声
福岡県警察の公式ユーチューブチャンネルに、県内で実際に発生したニセ電話詐欺(オレオレ詐欺)の音声データが公開されています。犯人は巧みな話術で被害者をだまします。生の声を聴いて、防犯にお役立てください。

◆消費者トラブルで困った時は市消費生活センターへ
市消費生活センター(中央区舞鶴二丁目 あいれふ7階)は、さまざまな消費者トラブルの相談を、電話、来所(完全予約制)、インターネット(「福岡市 消費生活相談」で検索)で受け付け、解決のお手伝いをしています。
※相談無料。秘密は厳守します。
高齢者を狙った悪質商法や、インターネットの普及に伴う通信販売やネット関連の被害が拡大しています。
また、昨年4月に成年年齢が18歳に引き下げられたことにより、社会経験が乏しく契約に関する知識が少ない若者を狙った、・マルチ商法・通信販売の定期購入・エステティックサービス・賃貸借契約―などのトラブルも増えています。

▽ご存じですか?「クーリング・オフ」
訪問や電話など不意打ちの勧誘で契約をしたものの、「やっぱりやめたい」と思った時、法定の契約書面を受け取った日を含む8日間(いわゆるマルチ取引などは20日間)であれば、無条件で契約解除できる制度です。
※不本意な契約によるトラブルを防ぐために定められた制度で、店舗販売、通信販売などは適用外です。

▽市消費生活センター相談コーナー
【電話】092-781-0999(相談専用)
【FAX】092-712-2765
開館時間:平日午前9時~午後5時(来所相談は要予約)、第2・4土曜日午前10時~午後4時(電話相談のみ)
休館日:祝休日、年末年始

◆ニセ電話詐欺に加担しないで!それ、「バイト」ではなく犯罪です
未成年者が学校の先輩などから「ラクして稼げるバイトがある」などと誘われ、ニセ電話詐欺の「受け子」や「出し子」として犯罪に加担し、検挙される事例が発生しています。また、スマートフォン等を経由した「#即日即金」「#渡すだけ」といった募集は危険です。免許証を持った自撮り画像の送信や、知らないアプリでのやりとりを促された場合、それは「犯罪」につながる恐れがあります。一度加担してしまうと、脅迫されてやめられなくなり、逮捕されるまで使い捨ての道具として利用され、人生が台無しになります。
少しでも不安に感じた時は、警察相談窓口「#9110」に電話してください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU