文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報BOX~催し(1)

27/39

福岡県福岡市 クリエイティブ・コモンズ

◆アクロス福岡
▽内容・日時
(1)アクロス・ランチタイムコンサート スペシャル版 新・福岡古楽音楽祭 室内楽コンサート「クープラン~ヴェルサイユ宮殿、室内楽の醍醐味(だいごみ)~」
10/13(金)12:00~13:10

(2)新・福岡古楽音楽祭 10周年記念コンサート「バロックの三大巨匠たち~祝祭の音楽~」
10/15(日)15:00~17:00

いずれも未就学児は入場不可。演奏曲など詳細はホームページで確認を。
場所:アクロス福岡シンフォニーホール(中央区天神一丁目)
料金:(1)全席指定1,500円(2)4,000円 ※25歳以下は(1)700円(2)2,000円
託児:4カ月~就学前(無料。先着順)、託児の申し込みは前日までにテノ.コーポレーション(【電話】0120-8000-29)へ。
申し込み:電話か来所(アクロス福岡2階)で同センターへ。ホームページでも受け付けます。

問い合わせ:アクロス福岡チケットセンター
【電話】092-725-9112【FAX】092-725-9102

◆老人福祉センター早寿園
▽内容・日時・定員
(1)敬老の日「シニアの体力測定会」 9/18(月・祝)10:00~12:00 15人(先着)
(2)シルバー人材センター入会登録会 9/29(金)10:30~12:00 20人(先着)
(3)早寿園フリーマーケット 9/30(土)10:00~13:00 ー

(1)歩行テスト、片足立ち測定などの体力測定を実施します。
(2)シルバー人材センターへの入会の説明と登録を行います。
(3)雑貨や衣料品などを販売します。
対象:市内に住む人((1)(2)は原則60歳以上。(2)の登録は早良区に住む人のみ)
料金:(1)(2)無料(3)入場無料
申し込み:(1)(2)電話かファクス、来所で、9月1日以降に同園へ。(3)不要

場所・問い合わせ:同園(早良区重留七丁目)
【電話】092-804-7750【FAX】092-804-7751

◆ひとり親家庭支援センター
▽内容・日時・定員(先着)
(1)養育費・面会交流セミナー 10/18(水)13:30~15:30 12人
(2)就業支援セミナー「アンガーマネジメントセミナー~怒りとうまくつきあおう~」 10/26(木)10:00~12:00 12人
(3)グリーフケアおしゃべり会 10/29(日)13:30~15:30 6人
(4)就業支援セミナー「面接力向上セミナー~面接でよく聞かれる質問とマナー~」 11/9(木)13:30~15:30 12人

(3)のグリーフケアとは、死別の悲しみに寄り添う支援のことです。
対象:市内に住む(1)一人親または子どもがいて離婚を考えている人(2)(4)一人親か寡婦(3)配偶者と死別した一人親
料金:無料
託児:3カ月~小学生(無料。3日前までに申し込みを)
申し込み:電話か来所で、9月1日以降に同センターへ。

場所・問い合わせ:同センター(中央区大手門二丁目)
【電話】092-715-8805【FAX】092-725-7720

◆博多座「市民半額観劇会」
片岡愛之助主演の舞台「西遊記」を半額で観覧できます。
日時:
・11月10日(金)、14日(火)、16日(木)、19日(日)、21日(火)午後4時半から
・11月20日(月)、21日(火)、23日(木・祝)午前11時から
場所:博多座(博多区下川端町)
対象:小学生以上
定員:各回30人(抽選)
料金:S席7,500円(事務手数料・振込手数料別)
申し込み:はがき(〒810-8799福岡中央郵便局留「市民半額会」)に代表者の応募事項と希望日時(1公演のみ)、参加人数(2人まで)を書いて9月15日(消印有効)までに同事務局へ。当選者にのみ通知(9月29日ごろ発送)。

問い合わせ:市民半額会事務局
【電話】092-751-8258(平日午前10時~午後6時)【FAX】092-736-7081

◆雁の巣レクリエーションセンター (1)ノルディック・ウオーキング教室(2)ブラインドサッカー体験会with(ウィズ)アビスパ福岡
(1)2本のポール(ストック)を使った、運動効果の高い歩き方を学びます(3キロメートル程度歩きます)。雨天中止。
(2)ブラインドサッカー(アイマスクを装着し、音の出るボールを使ったサッカー)を体験します。講師はアビスパ福岡のスクールコーチ。
日時:9月(1)4日~25日の月曜日(祝休日を除く)午前9時~10時(2)24日(日)午後1時~2時半
対象:(1)小学生以上(小学生は保護者同伴)(2)小学4~6年生(保護者同伴)
定員:(1)各30人(先着)(2)30人(抽選)
料金:(1)200円(4回まで参加可。ポールレンタル代1回300円)(2)1人100円
申し込み:
(1)当日午前8時45分から同センター球技場管理棟で受け付けます。
(2)往復はがき(〒811-0204東区奈多1302-53)かファクス、来所で、9月17日(必着)までに同センターへ。ホームページでも受け付けます。空きがあれば当日も受け付け可。

場所・問い合わせ:同センター(東区奈多)
【電話】092-606-3458【FAX】092-607-9057

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU