文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報BOX~施設の情報(1)

33/37

福岡県福岡市 クリエイティブ・コモンズ

◆総合図書館
▽映像ホール・シネラ 10月上映スケジュール
下記の[11]は午前11時、[2]は午後2時、[2:30]は午後2時半、[5:30]は午後5時半上映開始。特別企画は通常上映と料金が異なります。詳細はホームページで確認するか問い合わせを。

・特別企画「ベトナム映画の二人」
4日(水) [2]五月の顔、レ・バ・ダン
5日(木) [11]射程内の街 [2]十月になれば
6日(金) [11]河の女 [2]帰還
7日(土) [11]ハノイ、1946年冬 [2]グァバの季節
8日(日) [11]きのう、平和の夢を見た [2]旅まわりの一座
9日(月・祝) [11]悪魔のしるし [2]アパートメント
12日(木) [11]メタオ [2]旅まわりの一座
13日(金) [11]五月の顔、レ・バ・ダン [2]悪魔のしるし
14日(土) [11]帰還 [2]射程内の街
15日(日) [11]十月になれば [2]河の女
18日(水) [2]ハノイ、1946年冬
19日(木) [11]グァバの季節 [2]メタオ
20日(金) [11]アパートメント [2]五月の顔、レ・バ・ダン
21日(土) [11]旅まわりの一座 [2:30]きのう、平和の夢を見た
22日(日) [11]悪魔のしるし [2]メタオ
25日(水) [2]十月になれば
26日(木) [11]河の女 [2]アパートメント

・特別企画「日韓映写技師ミーティングin福岡」開催記念上映
27日(金) [11]国際市場で逢(あ)いましょう [2]家族
28日(土) [11]家族 [2]ゴビを渡るフィルム [5:30]国際市場で逢いましょう
29日(日) [11]国際市場で逢いましょう [2]家族

〒814-0001 早良区百道浜三丁目7-1
【電話】092-852-0600【FAX】092-852-0609
開館時間:午前10時~午後8時(日曜・祝休日は7時まで)
休館日:月曜日(祝休日のときは翌平日)、月末
※ただし9月30日(土)は開館。10月3日(火)は休館

◆背振少年自然の家
▽星と遊ぼう会~太陽を望遠鏡で観察してみよう~
天文台の望遠鏡で太陽を観察します。星の解説やクラフト制作体験などもあり。中学生以下は保護者同伴。自家用車等で来所してください。
日時:10月14日(土)午後1時~3時
定員:80人(抽選)
料金:無料
申し込み:電話で10月1日までに同施設へ。ホームページでも受け付けます。

〒811-1113 早良区板屋530
【電話】092-804-6771【FAX】092-804-6772
利用受付時間:午前9時~午後5時

◆健康づくりサポートセンター
▽10月の休日健診(総合健診)
10月開催の胃内視鏡検査および骨粗しょう症検査は定員に達しました。

内容・対象・費用:
(1)よかドック 40~74歳 500円
(2)よかドック30 30~39歳 500円
(3)胃透視検査 40~69歳 600円
(4)胃がんリスク検査 35歳か40歳 1,000円
(5)乳がん検診 40~49歳 1,300円/50歳以上 1,000円
(6)子宮頸(けい)がん検診 20歳以上 400円
(7)大腸がん検診 40歳以上 500円
(8)肺がん検診 40~64歳 500円
(9)結核・肺がん検診 65歳以上 無料
(10)喀痰(かくたん)細胞診検査 50歳以上 700円
(11)歯周病検診 18歳以上 1,000円
(1)(2)(5)の健(検)診は全日程女性医師および女性技師が行います。10月8日(日)、15日(日)、22日(日)、28日(土)、29日(日)は、(6)の検診を女性医師が行います。
日時:(1)~(10)10月1日(日)、8日(日)、15日(日)、22日(日)、28日(土)、29日(日)午前8時半~10時半(11)10月22日(日)午前10時~正午
対象:市内に住む人。
※(1)は市国民健康保険加入者、(10)は(8)か(9)の受診者で喫煙など一定の条件の該当者
定員:先着順
料金:一部減免あり
託児:3カ月~小学3年生(無料。希望日の4日前までに要予約)
申し込み:電話かメール(【メール】yoyaku@kenkou-support.jp)、来所で2日前までに予約を。

〒810-0073 中央区舞鶴二丁目5-1 あいれふ内
【電話】092-751-2806【FAX】092-751-2572
開館時間:午前9時~午後5時

◆今津リフレッシュ農園
▽サツマイモ収穫体験
1組1口(10株程度)収穫し、持ち帰ります。
日時:10月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)午前9時~午後4時
対象:市内に住む人
定員:100組(抽選)
料金:1口1,000円
申し込み:往復はがきに代表者の応募事項と希望日(抽選後の変更不可)を書いて9月15日~27日(必着)に同農園へ。来所でも受け付けます(往復はがきを持参してください)。1組1通。

〒819-0165 西区今津5685
【電話】092-806-2565【FAX】092-806-2570
開館時間:午前7時~午後7時(4月~9月)
休館日:月曜日(祝休日のときは翌平日)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU