文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報BOX~施設の情報(2)

36/39

福岡県福岡市 クリエイティブ・コモンズ

◆西部3Rステーション(リサイクルプラザ)
▽2月の催し
内容・日時・定員:
(1)古布で梅とウグイスのつるし飾り 2/3(土)、10(土)13:00~16:00(連続講座) 8人(抽選)
(2)着物からツートンカラーのプルオーバー作り 2/4~25の日曜日13:00~16:00(連続講座) 8人(抽選)
(3)パッチワーク教室 2/6~3/26の原則火曜日13:00~16:00(連続講座) 8人(抽選)
(4)オンライン講座 コンポストで楽しい循環生活~段ボールコンポスト~ 2/17(土)10:00~11:30 ー

(4)はウェブ会議サービス「Zoom(ズーム)」を使って学びます。一部講座は材料を持参。
対象:市内に住むか通勤・通学する人
料金:(1)(2)500円(3)1,000円(4)無料
申し込み:
(1)(2)(3)はがきかファクス、メール(【メール】seibuplaza2@f-kankyo.or.jp)、来所で、1月4日~21日(必着)に同施設へ。当選者にのみ通知。
(4)メールで1月1日~2月12日午後3時(必着)に同施設へ。

〒819-0162 西区今宿青木1043-2
【電話】092-882-3190【FAX】092-882-4580
開館時間:午前10時~午後5時
休館日:月曜日(祝休日のときは翌平日)

◆科学館
※開館時間など詳細はホームページで確認を。

▽サイエンステーブル「空気の力を見てみよう」
日時:開催中~1月31日(水)午前10時15分~、午後0時半~、2時~(各回15分)
定員:各回10人(先着)
料金:無料(基本展示室の入場料が必要)

▽サイエンスカフェ「ヒマラヤの謎を探る~世界一高い山はどのようにしてできたのだろうか?~」
ヒマラヤ研究者の酒井治孝氏が採掘した岩石を展示し、山脈の成り立ちについて話します。
日時:2月3日(土)午後1時半~3時
対象:小学4年~高校生(小学生は保護者同伴)
定員:12組(抽選。1組3人まで)
料金:無料
申し込み:ホームページから1月20日までに申し込みを。

▽プラネタリウムライブコンサート~二胡とギターと自然のハーモニー~
二胡の生演奏を聞きながら九州の風景を全天周映像で鑑賞します。未就学児は入場不可。
日時:2月18日(日)午後5時半~6時半
対象:大人推奨
定員:220人(先着)
料金:中学生以上1,500円、小学生700円
申し込み:ホームページで1月6日午前10時から先行販売。3階チケットカウンターでは当日午前9時半から販売。

〒810-0044 中央区六本松四丁目2-1
【電話】092-731-2525【FAX】092-731-2530
休館日:火曜日(祝休日のときは翌平日)

◆あいくる(中央児童会館)
以下の催しは無料。対象は(1)(2)高校生以下(未就学児は保護者同伴)(3)小中高生(小学1~3年生は保護者同伴)。

(1)お正月遊び
羽根突きや福笑いなどを行います。
日時:1月4日(木)午後1時~3時
申し込み:不要

(2)書き初めをしてみよう
日時:1月5日(金)午後1時半~3時
申し込み:不要

(3)組みひもづくりを体験しよう
日時:1月8日(月・祝)午後1時~、2時半~、(各80分)
定員:各20組(先着)
申し込み:当日正午から整理券を配布。

〒810-0021 中央区今泉一丁目19-22
【電話】092-741-3551【FAX】092-741-3541
開館時間:午前9時~午後9時
休館日:月曜日(祝休日のときは翌日)、月末(日曜・祝日のときは翌日)

◆美術館
▽コレクション展(古美術)「シリーズ茶の湯交遊録 原三溪(さんけい)と松永耳庵(じあん)」
原三溪が所蔵していた茶道具類を展示。
日時:1月16日(火)~3月17日(日)
料金:一般200円、高大生150円、中学生以下と市内に住む65歳以上無料

▽つきなみ講座「松永コレクションにみる原三溪旧蔵品」
原三溪、松永耳庵について学芸員が話します。
日時:1月27日(土)午後3時~4時(受け付けは2時半から)
定員:54人(先着)
料金:無料
申し込み:不要

〒810-0051 中央区大濠公園1-6
【電話】092-714-6051【FAX】092-714-6071
開館時間:午前9時半~午後5時半(入館は閉館30分前まで)
休館日:月曜日(祝休日のときは翌平日)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU