◆認知症支援課 認知症地域支援推進員を募集
認知症の人と家族に関わる保健・医療・介護・福祉等の関係者との連絡調整、地域における認知症支援体制づくりに関する事務などに従事。
資格:看護師、保健師、社会福祉士、精神保健福祉士のうちいずれかの有資格者。認知症の医療や介護における専門的知識を持ち地域保健活動の実務経験があるなどの要件あり。
任用期間:令和7年4月1日~8年3月31日(再任用あり)
募集案内・申込書の配布:11月25日から認知症支援課(市役所12階)、情報プラザ(同1階)、各区地域保健福祉課で。市ホームページにも掲載。郵送請求も可能。詳細は問い合わせを。
申込期間:12月13日(必着)まで
問い合わせ:認知症支援課
【電話】092-711-4891【FAX】092-733-5587
◆シニアのための起業支援セミナー
起業するための方法や、どのような事業や法人形態を選べばよいかなどを学びます。
※受講するには県生涯現役チャレンジセンターへの登録が必要。当日登録も可。
日時:来年1月15日(水)午後1時30分~5時
場所:県中小企業振興センター(博多区吉塚本町)
対象:おおむね60歳以上
定員:70人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクスで、12月2日以降に問い合わせ先へ。定員を超えた場合のみ通知。
問い合わせ:県生涯現役チャレンジセンター
【電話】092-432-2512【FAX】092-432-2513
◆シニアが活躍中のお仕事セミナー「新しいお仕事へのチャレンジ編」
資格なしでもできる仕事、調理・介護・保育の補助職について、求人企業の担当者が説明します。
日時:12月19日(木)午後1時30分~3時30分
場所:福岡商工会議所ビル(博多区博多駅前二丁目)
対象:市内に住むおおむね60歳以上
定員:30人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクスで、12月2日以降に問い合わせ先へ。
問い合わせ:シニア活躍応援プロジェクト事務局
【電話】092-433-7780【FAX】092-287-9330
◆就職活動を支援します
各区の就労相談窓口で、専門相談員が就職活動中の人の相談に応じます(予約制)。さまざまな年代の求職者に対応し、就職先の開拓も行います。オンラインによる相談もあり。博多区にはおおむね35~50歳の求職者を対象に専任の相談員を配置し、就職支援セミナーも行っています。詳細は市ホームページで確認するか問い合わせを。
場所:各区役所
※博多区は福岡商工会議所ビル1階(博多区博多駅前二丁目)、南区はアミカス1階(南区高宮三丁目)
対象:15歳以上
料金:無料
申し込み:電話で問い合わせ先へ。市ホームページでも受け付けます。
問い合わせ:市就労相談窓口
【電話】092-733-0717【FAX】092-711-1682
◆市オンライン会社説明会(中途向け)
中途採用を予定している福岡市の企業(30社予定)による、Zoom(ズーム)での合同会社説明会です。
日時:12月7日(土)午前10時~午後2時10分
料金:無料
申し込み:ホームページから12月6日までに申し込みを。
問い合わせ:市中小企業採用ノウハウ向上支援事務局
【電話】0120-946-059
【メール】fukuoka-c-s@3140pa.com
◆福岡地区職業訓練協会の講習
・パソコン「ビジネスパソコン」講習
・パソコン「Accessでデータベース作成」講習
・パソコン「Excel初中級」講習
・パソコン「Excel VBA マクロ」講習
・パソコン「JW_CADで建築図面作成」講習
・パソコン「仕事に必要なワード and エクセル」講習
・ITパスポート受験対策講習
・ガス溶接技能講習
・アーク溶接特別教育講習
・社会保険労務士講習
を開催(いずれも連続講座)。日程や会場、料金など詳細はホームページで確認するか問い合わせを。
問い合わせ:同協会
【電話】092-671-6831【FAX】092-672-2133
<この記事についてアンケートにご協力ください。>