文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報BOX~お知らせ(2)

34/43

福岡県福岡市 クリエイティブ・コモンズ

◆南・早良・西部図書館を休館します
2月5日(月)~13日(火)は図書特別整理期間のため休館します。

問い合わせ:市総合図書館
【電話】092-852-0600【FAX】092-852-0609

◆博多南図書館を休館します
さざんぴあ博多の空調設備改修工事のため、2月29日(木)~11月上旬(予定)は休館します。図書の貸し出し・予約図書の受け取りはできません。1階の図書返却ポストは3月31日(日)まで使用可。詳細はホームページで確認を。

問い合わせ:同図書館
【電話】092-502-8580【FAX】092-502-8579

◆国民健康保険および後期高齢者医療に関する事務について「特定個人情報保護評価書」を策定しました
閲覧・配布:2月1日から保険医療課(市役所12階)、情報公開室(同2階)、情報プラザ(同1階)、各区役所情報コーナー、入部・西部出張所で。市ホームページにも掲載。

問い合わせ:同課
【電話】092-711-4390【FAX】092-733-5441

◆市政に関する意識調査の報告書が完成
「福岡市の住みやすさ」「防災への意識」「男女共同参画社会」についての市民の意識調査の結果を分析した報告書が情報プラザ(市役所1階)、各区役所情報コーナー、入部・西部出張所などで閲覧できます。概要版パンフレット「ふくおかボイス」も配布しています。市ホームページにも掲載。

問い合わせ:広聴課
【電話】092-711-4067【FAX】092-733-5580

◆高齢者世帯の住み替えを助成
市内の民間賃貸住宅等から民間賃貸住宅へ住み替えを行う場合の礼金、仲介手数料、引っ越し費用など初期費用の合計額の2分の1(上限10万円)を助成します。詳細は市ホームページで確認するか住宅相談コーナー(市役所3階)、情報プラザ(同1階)で配布するチラシで確認を。
対象:65歳以上の1人暮らし世帯、65歳以上と配偶者または60歳以上の親族等で構成される世帯
※世帯人数に応じた収入上限、生活保護を受給していないことなどの要件あり。
住み替え後の住宅要件:世帯人数に応じた面積・家賃および新耐震基準を満たす住宅であることなど
募集期間:2月29日まで。引っ越し日から5カ月以内であればさかのぼって申請可能。

問い合わせ:住宅計画課
【電話】092-711-4279【FAX】092-733-5589

◆アジア美術館 ボランティアを募集
案内・解説・図書資料・アーカイブ・広報・読み聞かせ・活動支援のボランティアを募集。詳細はホームページで確認するか問い合わせを。
資格:20歳以上
申し込み:同美術館(博多区下川端町 リバレインセンタービル7・8階)で配布する応募用紙を2月1日~3月20日(必着)に同美術館へ。応募用紙はホームページにも掲載。

問い合わせ:同美術館学芸課
【電話】092-263-1103【FAX】092-263-1105

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU