文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報BOX~催し(1)

22/36

福岡県福岡市 クリエイティブ・コモンズ

◆「博多町家」ふるさと館 季節展ひなまつり
博多の家庭で飾られていたひな人形を展示します。
日時:3月1日(金)~4月3日(水)午前10時~午後6時(入館は閉館30分前まで)
料金:無料(展示棟入館料別)
休館日:第4月曜日(祝休日のときは翌平日)

場所・問い合わせ:同館(博多区冷泉町)
【電話】092-281-7761【FAX】092-281-7762

◆市介護実習普及センター 企画展示「暮らしに役立つアイデアグッズ」
3Dプリンターで作製した自助具や、背中など貼りにくい部分にも一人で湿布を貼ることができるプレートなどを紹介します。
日時:開催中~2月29日(木)午前10時~午後6時
料金:無料
休館日:第3火曜日

場所・問い合わせ:同センター(中央区荒戸三丁目)
【電話】092-731-8100【FAX】092-731-5361

◆シニア活躍応援プロジェクト
内容・日時・定員(先着):
(1)人生100年 起業へのチャレンジセミナー
3/5(火)13:30~15:30 10人

(2)50代から考えるキャリア講座 
・準備編…3/6(水)18:30~20:30 30人
・自己分析編…3/19(火)18:30~20:30 30人

(3)ライフプランセミナー(人生設計編)
・健康・介護保険の基礎知識
・相続でもめるケースと対応策
・労働の起源と生きがいとの関係
3/7(木)13:30~15:30 30人

(4)シニアの再就職セミナー(その準備と方法)
・再就職による社会参加の大切さ
・シニアの再就職の現状
・求人票の見方 など
3/8(金)13:30~15:30 30人

(1)新しいことを始めるきっかけにするためのセミナーを開催します。
(2)の準備編と(3)(4)は「Zoom(ズーム)」での参加も可(定員なし)。
(4)は会場で終了後に個別相談会も実施(先着3人)。
場所:
(1)スタートアップカフェ(中央区大名二丁目)
(2)市赤煉瓦(れんが)文化館(中央区天神一丁目)
(3)(4)福岡商工会議所ビル(博多区博多駅前二丁目)
対象:(1)60歳前後のアラカン世代(55歳以上)(2)(3)(4)市内に住む(2)50~64歳(3)(4)おおむね60歳以上
料金:無料
申し込み:電話かファクスに応募事項と(2)の準備編と(3)(4)は参加方法(会場またはオンライン)、(2)は希望日も書いて、2月15日以降に同事務局へ。

問い合わせ:同プロジェクト事務局(パーソルテンプスタッフ内)
【電話】092-433-7780【FAX】092-287-9330

◆市美術館 コレクション展(古美術)「アジアの染織 インド、インドネシア、カンボジア」
市美術館の染織コレクションから、南アジア・東南アジアの作品を紹介します。
日時:2月20日(火)~4月21日(日)午前9時30分~午後5時30分(入館は閉館30分前まで)
料金:一般200円、高大生150円、中学生以下と市内に住む65歳以上無料
休館日:月曜日(祝休日のときは翌平日)

場所・問い合わせ:市美術館(中央区大濠公園)
【電話】092-714-6051【FAX】092-714-6071

◆住吉神社春祭り「住吉楽祭」能と茶の湯 春の佳(よ)き日に
能「鞍馬天狗」公演を行います(S席は楽水園での茶席付き)。住吉神社境内では、博多区住吉地域の飲食店の出店や、能楽殿などのガイドも行います。定員など詳細はホームページで確認するか問い合わせを。
日時:4月13日(土)午後3時~5時
※茶席は正午~午後3時
場所:住吉神社能楽殿(博多区住吉三丁目)
※茶席は楽水園(博多区住吉二丁目)
料金:S席1万2,000円、A席1万円、B席8,000円(大学生以下は3,000円)
申し込み:電話か来所で、2月15日以降に同園へ。

問い合わせ:同園
【電話・FAX】092-262-6665

◆老人福祉センター東香園
内容・日時・定員(先着):
(1)スマホ個別相談会 2/22(木)、3/5(火)11:30~15:30 各8人
(2)シニアの就業支援講座 and 相談会 2/27(火)13:00~14:00 15人
(3)高齢者のためのスマートフォン講座 LINE(ライン)入門について 2/27(火)13:00~15:00 15人
(4)高齢期を元気に過ごすためのフレイル予防教室(初めての人対象) 2/28(水)10:50~12:00 15人
(5)健康相談 3/7(木)13:00~15:00 5人
(6)認知症カフェ(東香園カフェ) 3/9(土)13:00~14:30 20人

(1)スマートフォンを持参してください。
(2)高齢者を積極的に雇用している企業の概要や、仕事内容の説明など。終了後、希望者には個別相談を行います(要予約。先着2人。1人15分)
(3)貸し出しのスマートフォンで実施。
(4)フレイル(加齢による心身の虚弱)の予防法などを学びます。
(5)オンラインでの相談も可。
(6)認知症予防に関する講座のほか、シニア教室「心にいい体にいい大人こそ絵本」の先生と生徒による朗読も行います。終了後、希望者には認知症に関する個別相談もあり(要予約。先着2組)。
対象:市内に住む原則60歳以上((6)は家族の参加も可)
料金:無料
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】toukouen@mocha.ocn.ne.jp)に、応募事項と(1)は希望日、(2)は相談の有無、(5)は参加方法(会場またはオンライン)も書いて、2月15日以降に同園へ。来所でも受け付け可。

場所・問い合わせ:同園(東区香住ケ丘一丁目)
【電話】092-671-2213【FAX】092-671-2214

◆西区歴史よかとこ案内人と巡る「春の歴史探訪ウオーキング」
日時・行き先・集合・解散場所:
(1)3/16(土)9:30~15:00
今宿大塚古墳、丸隈山古墳など(約7キロメートル)
集合…JR今宿駅、解散…JR周船寺駅

(2)3/29(金)9:30~15:00
唐津街道、探題塚など(約4キロメートル)
集合…地下鉄姪浜駅、解散…愛宕神社(西区愛宕二丁目)

(3)3/30(土)9:30~15:00
橋本八幡宮、やよいの風公園・吉武高木遺跡など(約7キロメートル)
集合…地下鉄橋本駅または姪浜駅、解散…地下鉄橋本駅

定員:(1)(3)なし(2)30人(抽選)
料金:各300円
申し込み:はがき(〒819-0041西区拾六町2-6-6-703)かメールに応募事項と希望日を書いて、希望日の7日前(必着)までに同事務局へ。当選者にのみ通知。

問い合わせ:西区歴史よかとこ案内人事務局・縞田
【電話】092-891-5094
【メール】nishikuyokatoko@gmail.com

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU