◆食品衛生月間(8月)の催し
催し名・日時・問い合わせ先・申込先:
(1)みんなでつくろう 手打ちそば
8/1(木)10:00~13:00
早良衛生課(〒814-0006早良区百道1-18-18)
【電話】092-851-6609【FAX】092-822-5733
【メール】eisei.SWO@city.fukuoka.lg.jp
(2)鮮魚市場で学ぼう お魚and野菜くだものクイズラリー(鮮魚市場会館内)
8/1(木)~3(土)11:00~15:00
市食品衛生検査所
【電話】092-711-6440【FAX】092-711-6439
(3)実験「培地を使って手洗い効果をチェックしよう」
8/1(木)にキットを発送
西衛生課(〒819-0005西区内浜1-4-7)
【電話】092-895-7095【FAX】092-891-9894
【メール】eisei.NWO@city.fukuoka.lg.jp
(4)みんなで楽しくプロの和菓子作り
8/2(金)13:30~16:00
中央衛生課(〒810-0073中央区舞鶴2-5-1)
【電話】092-761-7356【FAX】092-761-8280
【メール】eisei.CWO@city.fukuoka.lg.jp
(5)安心・安全なお肉ができるまで~牛の「と畜」現場見学~(食肉市場見学)
8/7(水)10:30~12:00
市食肉衛生検査所
【電話】092-651-3404【FAX】092-651-9015
【メール】shokuniku.PHB@city.fukuoka.lg.jp
(6)博多の人気ショップ直伝 おうちで楽しむチョコづくり
8/7(水)14:00~15:30
博多衛生課(〒812-8512博多区博多駅前2-8-1)
【電話】092-419-1126【FAX】092-434-0007
【メール】eisei.HAWO@city.fukuoka.lg.jp
(7)手洗い チェックしませんか
8/8(木)10:00~12:00
東衛生課
【電話】092-645-1111【FAX】092-645-1114
(8)お魚料理を作って食べよう 骨がある魚の調理・食べ方体験
8/9(金)10:00~13:30
南衛生課
【電話】092-559-5162【FAX】092-559-5159
※申し込みは香蘭女子短期大学ホームページから
(9)食のわくわく体験 ~学ぼう栄養、つくろう杏仁(あんにん)豆腐~
8/21(水)13:30~16:30
城南衛生課(〒814-0103城南区鳥飼5-2-25)
【電話】092-831-4219【FAX】092-843-2662
【メール】eisei.JWO@city.fukuoka.lg.jp
(10)クッキングにチャレンジ
8/23(金)10:00~12:00
南衛生課
【電話】092-559-5162【FAX】092-559-5159
※申し込みは純真短期大学ホームページから
会場など詳細は市ホームページで確認するか問い合わせを。
対象:
(1)(4)小学生と保護者のペア
(2)(7)不問((7)の小学生以下は保護者同伴)
(3)小学生と保護者
(5)小学4~6年生と保護者のペア
(6)Zoom(ズーム)で参加できる小中学生と保護者
(8)小学3~6年生と保護者
(9)小学4年生~中学生と保護者のペア
(10)小学4~6年生
定員:
(1)(5)(9)10組(抽選)
(2)なし
(3)(6)20組(抽選)
(4)(8)12組(抽選。(8)は1組5人まで)
(7)100人(先着)
(10)30人(抽選)
料金:
(1)~(7)(9)(10)無料
(8)1人300円
申し込み:
(1)はがきかファクス、メールで、7月5日(必着)までに問い合わせ先へ。
(2)不要
(3)はがきかファクス、メールで、7月5日(消印有効)までに問い合わせ先へ。
(4)はがきかメールで、7月5日(消印有効)までに問い合わせ先へ。
(5)電話かファクス、メールで、7月8日までに問い合わせ先へ。
(6)はがきかメールで、7月8日(消印有効)までに問い合わせ先へ。
(7)不要
(8)香蘭女子短期大学のホームページから7月1日~6日に申し込みを。
(9)電話かはがき、ファクス、メールで、7月25日(必着)までに問い合わせ先へ。
(10)純真短期大学のホームページから7月23日~30日に申し込みを。
※(8)(9)は当選者にのみ通知。
◆桧原運動公園 (1)リラックスandエイジングケアヨガ教室(2)ひばるマルシェ夏まつり
(1)会議室または芝生広場などで開催します。
(2)キッチンカー3台の出店や水鉄砲遊びなど親子向けのイベント。雨天中止。20歳以上を対象とした、トマトキムチ作り教室も開催します(午後3時30分~5時。先着8人。参加費3,000円)。詳細はホームページで確認するか問い合わせを。
日時:(1)7月9日~来年3月25日の火曜日午前10時~正午(連続講座)(2)7月14日(日)午後3時~6時
対象:(1)20歳以上(2)不問
定員:(1)6人(先着)(2)なし
料金:(1)4万500円(年会費別)(2)入場無料
申し込み:(1)電話か来所で、7月3日以降に問い合わせ先へ。(2)トマトキムチ作り教室のみ要申し込み。電話か来所で、7月3日以降に問い合わせ先へ。
場所・問い合わせ:同公園(南区桧原五丁目)
【電話】092-566-8208【FAX】092-566-8920
◆老人福祉センター若久園
内容・日時・定員(先着):
(1)就活応援 個別相談会 7/17(水)13:00~14:00 4人
(2)無料法務相談会 7/18(木)13:00~15:00 4人
(3)認知症カフェ(若久園カフェ) 7/26(金)14:00~16:00 10人
(1)シニアの就業を支援する団体による個別相談会。
(2)行政書士、税理士、社会保険労務士が相続や遺言、終活などに関する相談に応じます。
(3)認知症への不安や悩み、認知症介護について気軽に相談できます。
対象:市内に住む原則60歳以上((3)は家族の参加も可)
料金:無料
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】wakahisaen@lime.ocn.ne.jp)、来所で、7月2日以降に問い合わせ先へ。
場所・問い合わせ:同園(南区若久六丁目)
【電話】092-511-7255【FAX】092-511-7558
<この記事についてアンケートにご協力ください。>