◆7/16(火)
『講座・教室』生ごみ堆肥を使った菜園講座
コンポストの使い方講座や堆肥を使った土作り、夏野菜の手入れと収穫を行います。
日時:午前10時~正午
場所:立花寺種苗育成施設内(博多区立花寺一丁目)
対象:市内に住む人
定員:10人(抽選)
料金:無料
申し込み:はがき(〒811-0201東区三苫4-4-27)かファクス、メール(【メール】info@jun-namaken.com)で、7月7日(必着)までに問い合わせ先へ。
問い合わせ:循環生活研究所
【電話】092-405-5217【FAX】092-405-5951
◆7/18(木)
『講座・教室』返礼品事業者向け ふるさと納税セミナー
事業者の視点で、ふるさと納税の活用方法や返礼品のPR方法、リスク管理について説明します。詳細は市ホームページで確認を。
日時:午後2時~4時
場所:市役所15階講堂
対象:市のふるさと納税返礼品提供事業者や登録を検討中の事業者
定員:100人(先着)
料金:無料
申し込み:ファクスかメール(【メール】fukuokaouenkifu.FB@city.fukuoka.lg.jp)で、7月1日以降に問い合わせ先へ。定員を超えた場合のみ通知。
問い合わせ:ふくおか応援寄付推進担当
【電話】092-711-4532【FAX】092-711-4833
◆7/18(木)
『催し』外国人学生が語る「ふるさとの街と福岡」
キルギス・ビシュケク出身のカルベコフ・アリムザンさんが、ふるさとの街などについて日本語で話します。
日時:午後6時30分~7時30分
定員:33人(先着)
料金:500円(外国人留学生は無料)
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】attaka@fcif.or.jp)で、7月1日以降に問い合わせ先へ。定員を超えた場合のみ通知。
場所・問い合わせ:福岡よかトピア国際交流財団(博多区店屋町 市国際会館)
【電話】092-262-1744【FAX】092-262-2700
◆7/18(木)他
『講座・教室』老人福祉センター早寿園 (1)働きたいシニアのための就労支援講座and相談会(2)遺言のススメ講座
(1)シニアを積極的に雇用している企業の説明や求人状況など。
(2)行政書士による遺言の話。
いずれも終了後、個別に相談に応じます。
日時:7月(1)18日(木)午後1時~3時(2)31日(水)午後1時30分~3時
対象:市内に住む原則60歳以上
定員:各20人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクス、来所で、7月2日以降に問い合わせ先へ。
場所・問い合わせ:同園(早良区重留七丁目)
【電話】092-804-7750【FAX】092-804-7751
◆7/20(土)
『催し』ベジフルスタジアム (1)ベジフル感謝祭(2)ベジフルクッキング
(1)旬の青果物や関連事業者による干物、菓子等の販売を行います。
(2)県産の小松菜やアスパラガス等で中華料理を作ります。講師は料理研究家の弓削香理氏。
日時:(1)午前8時~11時(2)午前9時30分~午後0時30分
対象:(1)不問(2)18歳以上
定員:(1)なし(2)24人(抽選)
料金:(1)入場無料(2)1,000円
申し込み:(1)不要(2)メール(【メール】seika.AFFB@city.fukuoka.lg.jp)に応募事項とアレルギーのある人はその食材名を書いて、7月11日までに問い合わせ先へ。1人1通。ホームページでも受け付けます。当選者にのみ通知。空きがあれば当日も受け付けます。
場所・問い合わせ:ベジフルスタジアム(東区みなと香椎三丁目)
【電話】092-683-5323【FAX】092-683-5328
◆7/20(土)
『講座・教室』月隈パークゴルフ場 バラの育て方講座
講義と実習で学びます。中学生以下は保護者同伴。
日時:午前10時~正午、午後1時~3時
定員:各10人(先着)
料金:1,000円
申し込み:電話かファクスに応募事項と希望時間を書いて、7月2日以降に問い合わせ先へ。来所でも受け付けます。
場所・問い合わせ:同ゴルフ場(博多区月隈三丁目)
【電話】092-504-5333【FAX】092-586-5388
◆7/20(土)
『講座・教室』ともてらす早良 認知症サポーター養成講座
認知症を正しく理解し、認知症の人や家族を見守る認知症サポーターを目指す講座です。
日時:午前10時30分~正午
定員:50人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かメール(【メール】info@tomoterasusawara.jp)、来所で問い合わせ先へ。
場所・問い合わせ:ともてらす早良(早良区四箇田団地)
【電話】092-812-3312【FAX】092-400-0086
◆7/20(土)他
『講座・教室』R60倶楽部(くらぶ)(1)レースファスナーのポーチ作り(2)手持ち洋服の小物アレンジ教室
(1)初めての人も参加できるパッチワークの講座。
(2)持っている洋服をビーズや布などでアレンジします。
日時:(1)7月20日、8月3日、17日、9月7日の土曜日午後2時~4時(2)7月25日、8月8日、9月26日の木曜日午後6時30分~8時30分(いずれも連続講座)
場所:(1)中央市民センター(中央区赤坂二丁目)(2)アミカス(南区高宮三丁目)
定員:各10人(先着)
料金:(1)1万円(2)7,500円
申し込み:電話かファクスで、7月1日以降に問い合わせ先へ。定員を超えた場合のみ通知。
問い合わせ:アラカンフェスタ実行委員会事務局
【電話】092-401-3456(平日午前10時~午後5時)【FAX】092-739-6081
<この記事についてアンケートにご協力ください。>