文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報BOX(3)

21/36

福岡県福岡市 クリエイティブ・コモンズ

◆9/27(金)
『講座・教室』福岡100プラザ城南(寿楽園) エアープランツのオブジェ作り講座
土を使わず、適度に水分を与えるだけで育てられる観葉植物を使って、立体的なオブジェ(飾り)を作ります。
日時:午後1時~3時
対象:市内に住む原則60歳以上
定員:20人(抽選)
料金:2,500円
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】jyurakuen@c-fukushin.or.jp)、来所で、9月20日までに問い合わせ先へ。当選者にのみ通知。

場所・問い合わせ:同園(城南区南片江二丁目)
【電話・FAX】092-861-1123

◆9/28(土)
『催し』みんなでふくし and ふくふくプラザまつり
バリアフリー映画「お終活 熟春 人生、百年時代の過ごし方」を上映します(抽選で230人。車いす席あり。日本語字幕、副音声付き)。バザーや最新福祉機器展、声のカタログ案内などもあり。詳細はホームページで確認を。
日時:午前10時~午後4時
料金:入場無料
申し込み:不要。映画上映会参加希望者は電話かファクスに応募事項とあればファクス番号、ガイドヘルパーの同行・車いす利用の有無を書いて、9月1日~14日に問い合わせ先へ。来所でも受け付けます。当選者にのみ通知。

場所・問い合わせ:ふくふくプラザ(中央区荒戸三丁目)
【電話】092-731-2932【FAX】092-731-2934

◆9/29(日)
『催し』言葉と文化を教え合う交流会
日時:午前10時~午後3時
場所:市国際会館(博多区店屋町)
対象:市内の介護事業所で働く外国人、介護職を目指す留学生、日本語を教えている、または教えたい日本人
定員:30人(外国人・日本人各15人。先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】fukuoka-kaigo@pasona-lc.co.jp)で、9月1日以降に問い合わせ先へ。ホームページでも受け付けます。

問い合わせ:パソナライフケア
【電話】0120-387-378【FAX】0120-131-935

◆9/29(日)
『講演』思春期ひきこもり支援フォーラム「真面目すぎて、行けなくなった~あの頃と今の私の違い~」
ひきこもり経験者が、自身の経験や思いを話します。
日時:午後2時~4時
場所:えがお館(中央区地行浜二丁目)
定員:80人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクスに応募事項と団体に所属する人は団体名も書いて、8月30日以降に問い合わせ先へ。ホームページでも受け付けます。定員を超えた場合のみ通知。

問い合わせ:こども支援第2課
【電話】092-832-7103【FAX】092-832-7830

◆10/3(木)
『講座・教室』NPO法人向け新規事業・創業支援セミナー
事業計画の立て方や融資の活用方法について学びます。Zoom(ズーム)での参加も可。
日時:午後2時30分~4時
場所:あすみん(中央区今泉一丁目)
対象:市内で活動するNPO法人の職員、NPOの設立を考えている人
定員:会場20人、オンライン20人(どちらも先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】koeki.CAB@city.fukuoka.lg.jp)に応募事項と法人名、参加人数、参加方法(会場またはオンライン)を書いて、9月2日以降に問い合わせ先へ。来所(市役所7階)、市ホームページでも受け付けます。

問い合わせ:市民公益活動推進課
【電話】092-711-4927【FAX】092-733-5768

◆10/5(土)
『講座・教室』元気 長生き いきいき健康セミナー「深い眠りを手に入れるための運動習慣~働く世代と高齢者のための快眠メソッド~」
講師は市健康づくりサポートセンターの健康運動指導士。
日時:午後2時~3時
場所:あいれふ10階(中央区舞鶴二丁目)
定員:250人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】soum@kenkou-support.jp)に応募事項と講師への質問を書いて、9月1日以降に問い合わせ先へ。来所(あいれふ4階)でも受け付けます。定員を超えた場合のみ通知。

問い合わせ:同センター
【電話】092-751-7778【FAX】092-751-2572

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU