
寒い日が続くと、窓を開けて換気をするのがおろそかになりがちです。
ウイルスへの感染や結露を防ぐために、上手に換気を行うポイントを紹介します。
・30分に1回以上、数分間窓を全開にして空気を入れ替えましょう。
・2方向の窓を開け、空気の流れをつくるように意識しましょう。
・24時間換気設備がある場合は、常時稼働させましょう。換気設備がない場合は、台所や洗面所の換気扇を利用しましょう。
問い合わせ:南衛生課
【電話】092-559-5161【FAX】092-559-5159
<この記事についてアンケートにご協力ください。>