文字サイズ
自治体の皆さまへ

文永の役から750年「元寇シンポジウム」を開催

1/9

福岡県福岡市 クリエイティブ・コモンズ

地域の歴史を次世代につなげていこうと、11月30日(土)に元寇(げんこう)シンポジウムが開催されます。この機会に地域の歴史を学んでみませんか。

●元寇750年シンポジウム 蒙古襲来とその遺産―歴史、文化、そして未来
専門家による基調講演やパネルディスカッションを通じて、蒙古(もうこ)襲来の歴史的背景や文化的影響、そして現代への影響を探り、元寇への理解を深めます。

▽プログラム
・基調講演「蒙古襲来750年」
九州大学名誉教授 服部英雄氏による講演。

・パネルディスカッション
漫画「アンゴルモア 元寇合戦記」著者のたかぎ七彦氏をはじめとする5人のパネリストが座談会形式で意見交換をします。

・コンサート
馬頭琴等の楽器によるモンゴル民族音楽の演奏です。

日時:11月30日(土)午後1時~5時
場所:さいとぴあ多目的ホール(西都二丁目)
定員:抽選で500人
料金:無料
申し込み:区ホームページ(「西区元寇シンポジウム」で検索)またはメール(【メール】shinko.event24@city.fukuoka.lg.jp)にイベント名、住所、氏名(ふりがな)、参加希望人数、電話番号、事前質問(任意)を書いて、11月8日(金)必着で問い合わせ先へ。当選者のみ11月15日(金)までに郵送にて通知。

問い合わせ:区企画振興課
【電話】092-895-7006【FAX】092-885-0467

●地域の取り組みの集大成
このシンポジウムは、元寇750年記念事業実行委員会の主催です。この委員会は、蒙古襲来に関する史跡が多く点在する、西区西部地域で地域が主体となって発足されました。元寇防塁をはじめとする遺跡など、地域の歴史や文化、自然を改めて「知り」、「守り」、「活用する」ことで、地域活性化を図っています。
同委員会はこれまで地域の歴史を身近に感じてもらおうと、公民館で歴史講座を開催するなど、さまざまな活動を行ってきました。その集大成として、関係機関や県外の自治体と連携し、今回のシンポジウム開催が実現しました。

◆元寇防塁とは
鎌倉時代中期の1274(文永11)年と1281(弘安4)年に、アジアからヨーロッパにかけて大帝国を築いていたモンゴル帝国・元(げん)が日本に来襲したことをいいます。主な戦場は当時の対馬、壱岐、博多で、鎌倉幕府軍は、元軍の集団戦法や鉄砲など、見たことのない新兵器に苦戦したとされます。
西区には、元寇防塁や蒙古山など、蒙古襲来に関連する史跡が数多く残っています。これを機にぜひ訪れてみませんか。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU