文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(お知らせ)(1)

36/43

福岡県筑後市

■少量危険物は届け出が必要です
「重油400L以上2,000L未満」「軽油・灯油200L以上1,000L未満」を貯蔵するまたは取り扱う場合、少量危険物として消防署への届け出が必要です。農業用燃料タンクなどの設置についても、市火災予防条例などに決まりがあります。
※変更・廃止の際にも届け出が必要。

問合せ:市消防本部予防課
【電話】52-2020

■新規登録を受け付けます
▽下水道排水設備工事責任技術者
資格:次のいずれかに該当する人
・令和5年度県下水道排水設備工事責任技術者試験に合格している
・過去の同試験に合格し、有効期限内の合格証を持っている
・県内の他市町村で責任技術者の登録をしている
登録手数料:1人当たり2,000円

▽下水道排水設備指定工事店
登録要件:県内に営業所があり、市に登録した責任技術者を1人以上専属雇用していること
登録手数料:1件当たり5,000円

申込み・問合せ:1月15日(月)~26日(金)に、申請書を添えて上下水道課
【電話】65-7036へ。

■市指定給水装置工事事業者一覧の更新
●新規指定
▽YAN建設
所在地:柳川市三橋町藤吉53-6
電話番号:【電話】090-4996-9550

▽株式会社森山設備工業
所在地:久留米市上津町2192-111
電話番号:【電話】48-5344

●指定休止・廃止
・株式会社共栄組(筑後市)
・橋本建材株式会社(同)
・古川住宅設備(大川市)
・コガ住設(同)
・コスモ産業株式会社(大牟田市)
・稗田鉄工所(みやま市)
・河野設備(柳川市)
・有限会社馬場組(広川町)
・山下工業(筑前町)
・有限会社アークハウスふくち(佐賀市)
・チワタ総合住設(同)

問合せ:上下水道課
【電話】65-7035

■水道管の凍結に注意してください
冷え込みが厳しいときは、水道管が凍結したり、破裂したりすることがあります。凍結による被害を防ぐには、保温チューブや厚手の布などを水道管に巻き付け、その上からビニールテープなどを巻いて冷気が直接当たらないようにしましょう。また、メーターボックスの中に、使い古しの布きれや発泡スチロールなどを入れておくと凍結防止になります。

問合せ:
上下水道課上水道庶務担当【電話】65-7035
同課上水道工務担当【電話】53-4118

■償却資産の申告は1月31日(水)まで
償却資産とは、土地や家屋以外の事業用資産のことで、固定資産税の課税対象になります。償却資産の所有者は、資産の増減、異動の有無にかかわらず、地方税法に基づき申告の義務があります。1月31日(水)までに必ず申告をしてください。
なお、前年度に申告があった人には、12月中に案内を送付しています。新しく事業を始めた人や、12月までに申告書が届いていない人は問い合わせてください。

問合せ:税務課
【電話】65-7014

■筑後市創業塾
▽本講座
日時:
・1月20日(土)10:00~18:00
・21日(日)10:00~18:10
場所:筑後商工会議所(大ホール)

▽実践編
日時:1月22日(月)~2月21日(水)のうち2日以上受講(各2時間程度)
場所:同会議所(相談室)

内容:創業と経営に必要な知識の取得、創業計画書の作成など
定員:20人(先着順)

申込み・問合せ:筑後商工会議所経営支援課
【電話】52-3121【FAX】53-6508

*****************************
申込み:総務広報課「くらしの情報」係(〒833-8601〈住所不要〉)
【電話】65-7004【FAX】52-5928【メール】soumu@city.chikugo.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU