文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(お知らせ)(1)

13/34

福岡県筑後市

■グリーンカーテンコンテスト
対象:
・市内に住んでいる人
・市内事業所・行政区などの団体
審査・表彰:提出された写真をもとに市民の投票で入賞者を決定し、上位入賞者には記念品を贈呈
参加方法:8月30日(金)までに、かんきょう課窓口または市ホームページにある実施報告書にグリーンカーテンの写真を貼って、直接同課へ。

▽ゴーヤ苗の無料配布
日時:5月8日(水)10:00~12:00
場所:サンコア(ふれあい広場)
対象:グリーンカーテンコンテスト参加者
配布数:個人6個、団体10個まで

問合せ:かんきょう課
【電話】53-4120

■Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施
地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達試験を行います。市内のコミュニティ無線子局(89カ所)と市内各所にある戸別受信機(約600台)から一斉にテスト放送が流れます。

日時:5月22日(水)11:00ごろ

問合せ:防災安全課
【電話】65-7260

■献血にご協力ください
日時:5月22日(水)
・10:00~11:30
・12:30~15:30
場所:市役所本庁舎駐車場

問合せ:市献血推進協議会事務局(福祉課内)
【電話】65-7021
※輸血用血液の安全性を向上させるため、本人確認書類の提示をお願いします。

■はかりの定期検査を行います
はかりを取引・証明に使用している人は、必ず受検してください。

日時:5月29日(水)~31日(金)
・10:00~12:00
・13:00~15:00
場所:サザンクス筑後
検査対象:商店や事業所で取引や証明用に使用している「はかり・分銅・おもり」
※大型のはかり(ひょう量が300kgを超えるもの)は、問い合わせてください。

問合せ:(一社)県計量協会
【電話】092-939-2945

■5月31日は「世界禁煙デー」
喫煙は、がんだけでなく、心疾患・脳血管疾患・慢性閉塞性肺疾患(COPD)の原因になり、糖尿病・脂質異常症・歯周疾患も悪化させます。この機会に、自分と大切な人のため、禁煙について考えてみませんか。

問合せ:健康づくり課
【電話】53-4231
※6月から住民検診が始まります。くわしくは、折り込みチラシで確認してください。

■特設人権相談所を開設します
6月1日は「人権擁護委員の日」です。身近な相談パートナーである同委員が、家庭内の悩み事や隣近所とのトラブル、いじめ・差別などの相談に応じます。(秘密厳守)

日時:6月3日(月)13:00~16:00
場所:サンコア(談話室)
相談料:無料
申込み:不要

問合せ:八女人権擁護委員協議会(福岡法務局八女支局内)
【電話】0943-23-2603

*****************************
申込み:総務広報課「くらしの情報」係(〒833-8601〈住所不要〉)
【電話】65-7004【FAX】52-5928【メール】soumu@city.chikugo.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU