文字サイズ
自治体の皆さまへ

ちくご日和~まちの話題~

26/38

福岡県筑後市

▽YouTube(ユーチューブ)「ちくご恋するチャンネル」
YouTube「ちくご恋するチャンネル」で、市内で行われたイベントなどの動画を公開しています。
※動画の閲覧には通信料がかかる場合があります。

■安全を見守り続けて[県地域交通安全活動推進委員協議会連合会から表彰]
7月18日、同協議会・筑後協議会の靏義和会長が、西田正治市長を訪れ受賞の報告をしました。筑後協議会は、登下校時の児童の見守り活動やショッピングモールでの高齢者運転講習などを継続して実施。これらの活動が、地域の交通安全を守るための取り組みとして高く評価されたものです。
靏会長は「登下校時の児童の見守り活動は、保護者の皆さんの協力なしには継続できません。引き続き皆さんの協力をお願いしたいと思います」と話しました。

■一挙手一投足に全力を[八女工業高等学校生が全国大会出場を報告]
7月19日、全国高等学校陸上競技対校選手権大会への出場を報告するため、同校の小坪隼人さん、田中秀虎さん、林拓太さん、隈日向大さんらが西田市長を訪れました。4人はそれぞれ400mハードル、走幅跳、110mハードル、砲丸投の種目で出場します。田中さんは「今年は地元福岡での開催なので、自己ベストを出したいです」と意気込みを語り、西田市長は「自分の目標に向かって、大会当日まで切磋琢磨(せっさたくま)して頑張ってください」とエールを送りました。

■筑後のCMづくりに挑戦[なるには講座特別編「イラストレーターワークショップ」]
7月23日~25日、イラストレーターのVivi Wood(ビビウッド)さんを講師に招き、同講座を開催しました。参加者は、各自で決めたテーマに基づき、一人4枚のイラストを描画。そこに40秒程度の音声を自分で吹き込み、世界に一つだけのCMを制作しました。
参加者の松本ひかりさんは「服や腕などを違和感なく描くところが難しかったです。もっと練習して上手(うま)く描けるようになりたいです」と話しました。
※制作したCMは、ページ上部のQRコード(本紙参照)から視聴できます。

■無自覚の差別に気を付けよう[筑後市同和問題・人権啓発推進大会]
7月25日、サザンクス筑後で同大会を開催し、市民や教職員など365人が参加しました。「誰もが『自分』を生きる力を~人権が尊重される多様性社会をめざして~」と題し、講師の三木幸美さん((公財)とよなか国際交流協会事業主任)が、インターネット上の差別などについて講演しました。
三木さんは「多様性社会では、多数派の立場の人が無自覚の差別に気を付けることが大切。差別で悩んでいる人に寄り添い続ける伴走者の多い社会にしましょう」と話しました。

■都市デザインの監修を依頼[筑後市都市デザイン専門監委嘱書交付式]
JR羽犬塚駅周辺地区都市再生整備計画に基づく事業実施に伴い、九州大学准教授を経て、全国各地で都市デザイン監修に携わる高尾忠志さんを「都市デザイン専門監」として委嘱。その交付式を8月14日に行いました。魅力あるまちづくりのため、地域の特徴を活(い)かしつつ、都市デザインの観点を取り入れた公共施設の整備を進めます。
西田市長は「『筑後で暮らしたい』と思われるようなまちづくりのため、しっかりアドバイスをお願いします」と話しました。

■大賑(にぎ)わいの八朔大祭[諏訪神社八朔大祭奉賛会](投稿)
8月3日、諏訪神社と筑後市中央児童遊園で同祭を開催し、家族連れなど約2,500人が参加。企画から会場設営まで地域の皆さんと協力して行い、祭りは大変盛り上がりました。
当日は、子ども神輿(みこし)や小中学生によるキッズダンス、太鼓の演奏などを披露。また、今回初めて「八朔大祭ジャンケン王大会」を開催し、子どもから大人まで楽しみました。賑わいのある羽犬塚駅周辺地区になるよう、今後も同祭を継続していきたいと考えています。

■屋根を知り、屋根を学ぶ[福岡県瓦組合「筑後で屋根の勉強会」(投稿)
8月8日、「屋根の日」にちなみ、市・県古民家再生協会・県警察の協力を得て同勉強会を開催しました。この勉強会は、市の空き家バンクに登録されている古民家で開催し、市内外から約30人が参加しました。
参加者は、実際に古民家の瓦を間近で見学しながら、屋根瓦葺(ぶき)のプロから瓦屋根の構造や点検作業内容、近年増加している悪質な施工業者による詐欺被害の手口などについて学びました。

*****************************
このコーナーは、皆さんが取材・撮影した記事と写真を随時募集しています。

くわしくは、総務広報課へ。
【電話】65-7004【FAX】52-5928【URL】https://www.city.chikugo.lg.jp/

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU