文字サイズ
自治体の皆さまへ

市役所からのお知らせ「お知らせ」(1)

5/46

福岡県筑紫野市

■重度心身障害者福祉手当(じゅうどしんしんしょうがいしゃふくしてあて)
在宅で重度の障がいのある人に福祉手当を支給しています。
対象:
・身体障害者手帳1・2級を持っている人
・療育手帳Aを持っている人
・精神障害者保健福祉手帳1級を持っている人
・公的年金制度で障がいを事由とした1・2級の年金を受給している人
※特別障害者手当、障害児福祉手当、経過的福祉手当の支給を受けている人は対象外です。
手当の額:月額3500円(毎年11月までの手当を12月下旬に指定の口座に振り込みます)
※3カ月以上の入院や施設に入所した場合は支給の対象となりませんのでご連絡ください。

問合せ:生活福祉課障がい者福祉担当

■交通事故(こうつうじこ)などにあった時(とき)は国保(こくほ)に届(とど)け出(で)を
国民健康保険(国保)に加入している人は、事故や事件でけがした場合、国保で治療を受けることができますが、必ず届け出が必要です。他人の飼い犬などにかまれた場合なども対象です。相手側から治療費を受け取り示談で済ませたりすると、国保が負担した医療費を全額負担しなければならなくなります。
このように「第三者」から傷病行為を受けた場合、原則、相手側が医療費を負担します。しかし、届け出がなかったり、遅れたりすると本来相手側が負担するべき医療費を国保が立て替えたままになり、国保特別会計の負担増加にもつながってしまいます。「第三者行為かな?」と思ったら、まずはご相談ください。
なお、労災保険の対象となる仕事中・通勤中のけがや、飲酒運転などの不法行為によるけがは、国保は使えません。

問合せ:国保年金課国保担当

■第(だい)3次健康(じけんこう)ちくしの21への意見(いけん)を募集(ぼしゅう)します
令和6~17年度の12年間を計画期間とする第3次健康ちくしの21の策定を行っています。健康ちくしの21は健康づくりの計画であり、この計画を基本として、さまざまな事業を行っていきます。
これまで、審議会を開催して有識者による審議を受けるなどして計画の内容を検討してきました。
その内容について、より多くの皆さんから幅広い意見を聴くために、第3次健康ちくしの21(案)を公表し、意見を募集します。
閲覧場所:
・市役所4階情報公開コーナー
・総合保健福祉センター(カミーリヤ)
・各コミュニティセンター
・市ホームページ
応募資格:
・市内在住、在学・在勤者
・市内に事務所などを有する人
・市に対して納税義務を有する人など
募集期間:12月18日(月)~令和6年1月16日(火)
提出方法:「氏名、住所、電話番号」を明記の上、持参、郵便、FAXまたは電子メールで提出してください。
※匿名不可。提出された意見に対し個別の回答は行いません。
※提出された意見や個人情報は目的以外には使用しません。

提出・問合せ:健康推進課健康推進担当(〒818-0013筑紫野市岡田3-11-1カミーリヤ内)
【FAX】926-6006【E-mail】kenkou@city.chikushino.fukuoka.jp
ID:31229

■カミーリヤ歩行訓練(ほこうくんれん)プールの臨時休業(りんじきゅうぎょう)
年末年始と設備更新工事に伴い、カミーリヤ歩行訓練プールを休業します。
休業期間:12月28日(木)~令和6年1月16日(火)

問合せ:健康推進課(カミーリヤ内)
【電話】920-8611

■水道管(すいどうかん)の凍結防止対策(とうけつぼうしたいさく)
気温が氷点下4度以下になると水道管が凍結しやすくなります。屋外の蛇口やむき出しの水道管には、保温チューブや布などを巻きつけて保温してください。
水道管が凍ってしまったときは、自然解凍を待つか、急ぎのときはタオルなどの上からぬるま湯をゆっくりかけて徐々に解凍してください。
水道管が破裂したときは、水道メーターボックス内の止水栓を閉めて水を止めてください。見つからないときは、タオルで水が噴き出るのを防ぐなどの応急処置を行ってください。
凍結破損などの修繕は、指定給水装置工事事業者に依頼してください。緊急漏水時の水道当番業者は本紙32ページに掲載しています。

問合せ:上下水道工務課給排水担当

■水道(すいどう)の漏水(ろうすい)にご注意(ちゅうい)ください
漏水は、日ごろの簡単なチェックで早期に発見することができます。漏水による水道料金は利用者の負担となります。思わぬ出費を防ぐためにも、定期的に水道メーターをご確認ください。
漏水の確認方法:
(1)すべての蛇口を閉めます。
(2)水洗トイレや給湯器、庭の散水栓などから水が出ていないか確認します。
(3)水道メーターの中心付近にある銀色の丸いコマ(パイロット)を確認します。
(4)パイロットが回っていれば、漏水の疑いがあります。緊急漏水時の水道当番業者(本紙32ページに記載)に連絡してください。
※漏れている水量により回転の速さが異なります。数分間継続して見てください。
※修理にかかる費用(出張費含む)は利用者の負担となります。また、業者に確認してもらうだけでも料金がかかる場合があります。
※アパート、借家などの漏水の調査、修理は家主や管理会社に相談してください。
漏水による水道料金減免:漏水により水道料金が大幅に増えた場合、要件を満たしたときは、その一部を減免する制度があります。詳細は、上下水道料金総務課料金担当または修理を依頼した市指定給水装置工事事業者へ問い合わせください。

問合せ:上下水道料金総務課料金担当
【電話】923-7111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU