■ちくしの福祉村公開講座(ふくしむらこうかいこうざ)
地域住民同士の支え合いや助け合いの必要性が高まっている中、共に生きるまちづくりをめざす「ちくしの福祉村」の第5回公開講座を開催します。
託児あり、要事前申込。手話通訳あり。
日時:1月18日(土)、13時30分~15時
内容:「地域共生社会をつくるために~みんなで支える在宅医療~」
講師:大村昭宗さん(つばき訪問クリニック院長)
場所:生涯学習センター3階視聴覚室
託児申し込み・問合せ:生活福祉課地域福祉担当
■運動習慣促進事業(うんどうしゅうかんそくしんじぎょう)(体力測定会(たいりょくそくていかい))
日時:1月29日(水)、9時30分~15時30分
場所:カミーリヤ2階トレーニング健康測定室
内容:
(1)測定項目体成分測定、血管年齢測定、全身持久力など(60分程度)
(2)結果説明
(3)運動体験
※(2)と(3)は別日に実施
対象:18歳以上の人
定員:先着16人
持参物:運動しやすい服装、室内シューズ、タオル、飲み物
申込方法:電話
申込期間:1月14日(火)、9時〜
申込み・問合せ:トレーニング健康測定室
【電話】920-8070
■こころの健康(けんこう)づくり講演会(こうえんかい)
子どもや若者の心の特徴や子どもたちが発信するSOSのサイン、その受け止め方に関する講演会を開催します。
日時:2月4日(火)、10時~11時30分
場所:カミーリヤ2階視聴覚室
講師:浦田英範さん(西南学院大学教授)
定員:先着60人
※託児・手話通訳有。(託児は申し込みの際に連絡、先着5人)
申込方法:電話または市ホームページから
締切:1月24日(金)まで
申込み・問合せ:健康推進課(カミーリヤ内)
【電話】920-8611
ID:38149
■不登校(ふとうこう)について考(かんが)える講演会(こうえんかい)
子どもの言葉や態度でのSOSのサインについて学び、子どもの心に寄り添った「行き渋り」や「不登校」について一緒に考えます。
日時:1月19日(日)、13時30分~16時
場所:生涯学習センター3階視聴覚室
申込方法:電話または市ホームページの申し込みフォームから
ID:39699
申込み・問合せ:学校教育課教育指導担当
■しっとこ九博(きゅうはく) 展示解説講座(てんじかいせつこうざ)「はにわ」
埴輪の最高傑作といえる「埴輪挂甲(けいこう)の武人」の国宝指定50周年と、九州国立博物館の開館20周年を記念し、全国各地から約120件の選りすぐりの至宝が集結します。
この講座は九州国立博物館で1月21日(火)~5月11日(日)に開催される特別展の解説講座です。展示を担当する学芸員を招き、見所などを解説します。
日時:1月23日(木)、14時~15時30分
場所:歴史博物館2階研修室
講師:白井克也さん(九州国立博物館)
定員:先着40人
申込方法:電話または博物館窓口にて
申込期間:1月9日(木)、9時~
申込み・問合せ:歴史博物館
【電話】922-1911
■歴史講座(れきしこうざ)「文化薫道(ぶんかくんどう)」
1月から3月にかけて文化財課職員がさまざまなテーマでお話しします。
場所:歴史博物館2階研修室
定員:先着40人
申込方法:電話または博物館窓口にて
1月の講座:
申込期間:1月7日(火)、9時~
申込み・問合せ:歴史博物館
【電話】922-1911
■子育(こそだ)て体験(たいけん)ボードゲーム「サンゴクエスト」体験会(たいけんかい)
日時:2月1日(土)、10時~12時
場所:生涯学習センター3階学習室6
内容:子育て未経験者をはじめ、だれもが産前・産後の出来事を疑似体験できるボードゲームです。
講師:井田真一さん(福岡パパと赤ちゃんの子育ちラボ代表)
定員:20人
申込方法:電話、電子メールまたは市ホームページの申し込みフォームから「氏名、電話番号、託児の有無」を連絡。
※託児・手話通訳有。(手話通訳は1月17日(金)まで、託児は1月24日(金)までに要申し込み)
申込み・問合せ:人権政策・男女共同参画課男女共同参画担当
【電話】918-1311【E-mail】danjo@city.chikushino.fukuoka.jp
ID:39204
■政治分野(せいじぶんや)における男女共同参画(だんじょきょうどうさんかく)セミナー
日時:2月8日(土)、10時~12時
場所:生涯学習センター3階視聴覚室
内容:パネルディスカッション~女性議員と考えよう 政治を身近にするために~
パネリスト:辻本美惠子さん、西村和子さん、山本加奈子さん、春口茜さん(筑紫野市議会議員)
定員:70人
申込方法:電話、電子メールまたは市ホームページの申し込みフォームから「氏名、電話番号、託児の有無」を連絡。
※託児・手話通訳有。(手話通訳は1月24日(金)まで、託児は1月31日(金)までに要申し込み)
申込み・問合せ:人権政策・男女共同参画課男女共同参画担当
【電話】918-1311【E-mail】danjo@city.chikushino.fukuoka.jp
ID:39081
<この記事についてアンケートにご協力ください。>