文字サイズ
自治体の皆さまへ

市役所からのお知らせ(1)

6/45

長崎県雲仙市

■雲仙市物価高騰対策消費喚起商品券を配布します
市では、エネルギーや食料品などの物価高騰によって影響を受けている市民の皆さまの負担軽減、事業者の支援のため、9月中旬から商品券を配布します。地域経済の活性化のため、市内取扱店でぜひご使用ください。
なお、令和2年度、3年度および4年度に配布した商品券は使用できませんのでご注意ください。

また、商品券取扱店も随時募集しています。新たに取扱店認定をご希望の場合は、商品券取扱店認定申請書を商工労政課または各総合支所へ提出してください。

商品券有効期限:令和6年1月31日(水)

問合せ:商工労政課
【電話】0957-47-7836

■政治家の寄付は禁止、有権者から求めることも禁止です
政治家が選挙区内の人にお金や物を贈ることは公職選挙法で禁止されています。有権者が政治家に寄付や贈り物を求めることも同じく禁止されています。

〔選挙区内での禁止事項〕
1 政治家の寄付
時期や名義に関わらず禁止されています。政治家以外の人が政治家名義の寄付をすることも禁止です。

2 政治家に対する寄付の勧誘・要求
政治家の当選または被選挙権を失わせる目的で勧誘や要求をすると処罰されます。政治家名義の寄付を求めることも禁止です。

3 政治家の関係団体などからの寄付
政治家が所属する団体や会社が、政治家の氏名を表示(連想されるもの含む)するような方法で寄付することは禁止されています。

4 後援団体からの寄付
政治家の後援団体(後援会)が、後援団体設立目的の行事や事業に関する寄付以外の寄付をすると、その時期や名義に関わらず処罰されます。
※一般の政党支部は後援団体には当たりませんが、3のように、政治家の氏名を表示(連想されるもの含む)する方法での寄付は禁止。

5 暑中見舞などのあいさつ状
政治家は、答礼のための自筆によるものを除き、暑中見舞・年賀状などのあいさつ状(電報なども含む)を出すことは禁止です。

6 あいさつを目的とする有料広告
政治家や政治家の後援団体(後援会)が、主としてあいさつを目的とする有料の広告を新聞・雑誌・テレビ・ラジオ・インターネットなどに出すと処罰されます。

問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】0957-47-7805

■なんでも無料相談会が行われます
さまざまな専門機関が、皆さまの相談に応じます。この機会にご相談ください。

日時:10月5日(木)午後1時~4時
場所:愛の夢未来センター

〔参加予定機関〕
※変更になる場合があります。
・長崎県司法書士会
・長崎地方法務局
・福岡国税局
・長崎労働局(オンライン・リモート相談)
・島原振興局
・雲仙市
・行政相談委員
・人権擁護委員
・長崎行政監視行政相談センター
※司法書士へのご相談は、予約が必要です。
(定員になり次第、締め切ります)

予約期間:9月25日(月)~29日(金)
午前9時~午後5時(29日は正午まで)
予約受付:長崎行政監視行政相談センター
【電話】095-849-1101

問合せ:地域づくり推進課
【電話】0957-47-7805

■日本語ボランティア養成講座 受講者募集
地域住民との交流や日本語学習の機会が限られている外国人住民が、地域の人とつながり、安心して生活できるよう、日本語ボランティアを募集します。日本語ボランティア養成講座を受講し、一緒に「日本語を使った交流の場」を作っていきませんか?

応募条件:
・市に居住、または通うことができる人
・可能な限り全5回の講座をすべて受講できる人
定員:20人(先着順)

スケジュール・講座内容:
○第1回
10月15日(日)午後1時~3時
「文化や多文化共生とは~長崎での取り組みを考える~」
○第2回
10月21日(土)午後1時~3時
「コミュニケーションの工夫やさしい日本語で話すこと」
○第3回
10月28日(土)午後1時~3時
「身近な地域の外国人住民を知る」
○第4回
12月2日(土)午前10時~正午
「日本語で外国人住民と話す交流会(1)」
○第5回
令和6年1月27日(土)午前10時~正午
「日本語で外国人住民と話す交流会(2)」
※第1回~第3回は対面またはオンライン、第4回~第5回は対面のみで実施します。

場所:吾妻町ふるさと会館 視聴覚室
申込期限:10月6日(金)
申込方法:電話または二次元コードの申し込みフォーム

※詳しくは、市ホームページをご覧ください。
※二次元コードは本紙6ページをご覧ください

問合せ:企業誘致推進室
【電話】0957-47-7837

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU