文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健だより

3/16

岩手県住田町

丈夫な歯を目指して歯の健康について考えてみましょう

■6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です!
今年の標語は「手に入れよう 長生きチケット 歯みがきで」です。
この週間は、歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発することと歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せて、その早期発見および早期治療などを徹底することで歯の寿命を延ばし、国民の健康の保持増進に寄与することを目的に厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会、日本学校歯科医師会が実施している週間です。
もともと6月4日が「むし」と読めることから、6月4日を虫歯予防デーとしていたのが始まりです。普段はあまり気にしない「歯」について、この機会にじっくり観察し、考えてみましょう。
こどもの歯は全部で20本、大人の歯は親知らずを除いて28本あります。皆さん、自分の歯は今何本ありますか?

■健康な歯を維持しましょう!
歯や歯茎を健康に保つためには歯磨きで汚れを取り除くことが大切です。毎食後3分の歯磨きを目安とし、プラーク(歯垢)がたまりやすい(1)歯と歯の間、(2)奥歯の後ろ側、(3)歯並びの悪いところ、(4)隣の歯が抜けてしまっているところは特に念入りに歯磨きをしましょう。外出先などで歯が磨けない時には食後にうがいをしたり、口内を水で満たすだけでもむし歯予防に効果があります。
また、「歯医者さんは歯が痛くなったときに行くところ」と思っている方が多いと思いますが、健診や歯磨き指導、自宅の歯磨きでは取り切れなかった歯石の除去などむし歯の予防にも力を入れています。かかりつけの歯医者さんを決めて、定期的に歯の健康状態を見てもらいましょう。

問合せ:保健福祉課 健康推進係
【電話】46-3862

▽歯ブラシ選びのポイント
・柄はまっすぐ…歯への当たり方がわかり磨きやすい
・ヘッドは小さめ…細部まで磨ける
・毛は普通か硬め…歯垢(プラーク)をしっかり除去できる
※歯周病の進んでいる人やあてる力の強い人は柔らかめを選ぶと良い

▽歯磨きのコツ
(※詳しくは本紙をご覧ください。)
・外側
・歯と歯肉の境目
・内側
・前歯の裏側 歯ブラシを縦にあて、縦方向に動かします。
・奥歯の嚙み合わせ 噛み合わせ面のくぼみに毛先を水平にあてます。
・奥歯の内側 いちばん奥の歯まで毛先が届くように意識しながら振動させます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU