文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのお知らせ(1)

10/31

福岡県築上町

■第15回築上町内バドミントン大会
日時:6月16日(日)受付8:30~
開会式9:30~
場所:椎田中学校体育館
参加資格:
町内在住または通勤・通学する中学生以上の方
町内クラブに加入する方
種目:ダブルス(男子A・B・C、女子A・B・C)
参加費:1組1,000円
申込期限:5月23日(木)17:00 ※FAX可

問合せ:スポーツ協会事務局
【電話・FAX】52-2780

■スマートフォン・インターネット活用術相談会
日にち:
(1)5月10日(金)
(2)5月19日(日)
時間:11:00~16:00 ※受付は15:30まで ※事前予約も可能です。
場所:
(1)築上町役場本庁
(2)ソピア
相談できること:
スマートフォンの使い方、インターネット・Wi-Fiの設置方法、LINEの活用方法、スマートフォンやインターネットの料金相談。「築上町公式LINEアカウント」の使い方もわかりやすく説明します。

問合せ:QTモバイル北九州小倉店
【電話】093-981-0481

■5/1~31は赤十字運動月間です
赤十字は国内外で多発する大規模災害や紛争等で苦しむ人々を“救い、守る”という使命に基づき、140年以上活動を続けており、県民のみなさんからの寄付で活動ができています。
5月1日は日本赤十字社の創立記念日、5月8日は「世界赤十字デー」にちなみ、毎年5月を「赤十字運動月間」としています。赤十字の人道的活動へ継続的なご支援ご協力をお願いします。

問合せ:
日本赤十字社福岡県支部【電話】092-523-1171
保険福祉課 福祉係【電話】(内線163)

■住民税均等割のみ課税世帯給付金申請はお済みですか?
住民税均等割のみ課税されている世帯に物価高騰対策として給付金(1世帯10万円)を支給します。対象者には通知をお送りしています。未申請の方は期限までに申請をお願いします。
申請期限:5月31日(金)

問合せ:企画財政課 企画計画係
【電話】(内線321)

■大麻になり得ます きれいなケシの花にご注意
ケシには植えてよいものと悪いものがあります。次のようなケシを見たときはご連絡ください。
植えてはいけないケシの特徴:
・草丈が大きく、1m以上になる。
・全体が白っぽい緑色で毛がない。
・茎を抱き込むように葉が生えている。
・葉が大きく長楕円形で周りの切れ込みが浅い。

問合せ:京築保健福祉環境事務所
【電話】23-2379

■5月10日~16日は愛鳥週間 バードウォッチングを開催
日本野鳥の会との共催で開催します。愛鳥週間は野鳥や野鳥の環境を守る大切さを知り、広めていく一週間です。自然の中で自由に暮らす野鳥を観察し、さえずりに耳を傾けてみませんか。
日時:5月12日(日)9:00~12:00頃
集合場所:曽根東臨海スポーツ公園駐車場
参加費:100円 ※申込み不要です。

問合せ:京築保健福祉環境事務所
【電話】23-9050

■前日までに予約が必要です 出張消費生活相談
相談できること:強引な訪問販売など消費生活の問題
日にち:5月15日(水)
場所:築上町役場本庁

問合せ:産業課 商工係
【電話】(内線281)

■場所は豊前地域職業訓練センター 職業訓練講座
アーク溶接特別教育
期間:6月12日(水)~14日(金)
受講料:15,700円(別途テキスト代)
定員:20人

問合せ:豊前地域職業訓練センター
【電話】0979-82-1511

■下水道への接続をお願いします 下水道供用開始区域
公共用水域の保全と生活環境の改善のために下水道の整備を進めています。汚水管の整備が完了し、次の地区の供用を開始しました。開始区域にお住まいの方はお早めに下水道への接続をお願いします。「水洗便所等改造助成金」がありますので、ぜひご活用ください。
供用開始区域:椎田、山本、坂本、湊地区の一部

問合せ:上下水道課 下水道係
【電話】(内線234)

■参加チーム募集 築上町民ソフトボール大会
日時:6月23日(日)8:40~(受付8:00~) ※雨天延期6月30日(日)
場所:サン・スポーツランド浜の宮グラウンド
参加資格:町内在住または通勤する方で編成されたチーム
参加費:1チーム5,000円
申込期限:6月12日(水)17:00

問合せ:スポーツ協会事務局
【電話】52-2780

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU