■口コミづくりをアップデート!WEB集客力アップセミナー
日時:9月3日(火)14:00~17:00
場所:築上町商工会
対象者:町内のお店、事業所の方
内容:WEBを活用した効果的な集客や口コミ作りの紹介。「伝わる」ための情報発信のポイントとAIやGoogleビジネスプロフィール等を活用した集客方法をわかりやすく伝えます。
講師:WEBデザイナー 原美穂さん
定員:20人
受講料:無料
申込方法:商工会にある申込書を提出
問合せ:築上町商工会
【電話】56-0353
■コミュニティ助成事業で地域活動の備品を購入
(一財)自治総合センターでは宝くじの社会貢献広報事業として宝くじの受託事業収入を財源とした「コミュニティ助成事業」を行っています。宝くじの助成金で、今年度は下日奈古自治会が公民館の備品などを整備しました。コミュニティ活動を通して地域内の交流を図り、より一層連帯感が高まることが期待されます。
問合せ:まちづくり振興課 地域係
【電話】(内線332)
■福岡県立戸畑高等技術専門校10月入校生を募集します
募集科目:溶接科
定員:20人
訓練期間:10月2日(水)~6か月間
対象者:技能を習得して関連職種へ就職を希望する方
受講料:無料 ※別途資格試験受験費用、教科書代等
申込期限:9月9日(月)
選考日:9月17日(火)
問合せ:戸畑高等技術専門校
【電話】093-882-4306
■ペダル付原動機付自転車はナンバープレートが必要です
ペダル付原動機付自転車は従来の原動機付自転車(原付)と同様に軽自動車税(種別割)が課税されますので、車両を所有している方は登録手続を行い、標識(ナンバープレート)の交付を受けてください。また道路交通法の一部を改正する法律が公布され、ペダル付原動機付自転車等を原動機を用いずに走行する場合でも原動機付自転車等の運転に該当することが明確化されます。
※公布後6か月以内に施行される予定です。
▽ペダル付原動機付自転車とは
ペダル付電動バイクとも言い、原動機のみでの走行とペダルで人の力による走行も可能な車両。法律上「原動機付自転車」に分類されるため走行にはナンバープレートの取付けや運転免許の取得などが必要です。
▽電動アシスト自転車との違い
電動アシスト自転車(駆動補助機付自転車)は外観や電動機(モーター)搭載の点は似ていますが、電動機のみで走行する能力はありません。法律上「自転車(軽車両)」として扱われます(ナンバープレート不要)。ペダル付原動機付自転車は電動機のみでも走行可能な点が異なります。
購入を検討する際、車両がどちらに該当するのか事前によくご確認ください。
問合せ:税務課 固定資産税係
【電話】(内線135)
■パイロットを募集 自衛官採用試験航空学生(パイロット)
受験資格:
航空…18~23歳の方
海上…18~22歳の方
申込期限:9月5日(木)
試験日:
1次試験(筆記)9月16日(月)(祝)
2次試験(身体検査、口述、適性検査)10月12日(土)~17日(木)のうち1日
3次試験(操縦適性検査、医学適性検査)11月9日(土)~12月12日(木)の期間内
問合せ:自衛隊福岡地方協力本部築城地域事務所
【電話】56-1150
■豊前警察署からのお知らせ 巡回連絡にご協力ください
豊前警察署管内では巡回連絡を強化しています。
▽巡回連絡って?
警察官がお宅や事業所などを訪問し、犯罪・事故を防ぐためのアドバイスや発生時の措置などを連絡したり、意見や要望をお伺いしたりする活動です。その際、巡回連絡カードの記入をお願いしています。災害や被害に遭われたときなど非常時に連絡を取るために利用します。巡回連絡カードは皆さんの日常生活の安全・安心を確保するため以外に利用することはありません。
ご理解とご協力をお願いします。
問合せ:豊前警察署
【電話】0979-82-0110
■若者の次の一歩を応援します 福岡県若者自立相談窓口
次の進路が定まっていない若者やその保護者からの相談に応じて情報提供や支援機関の紹介を行います(相談無料)。
対象者:不登校、高校中退、ひきこもり、就職、その他生活に困難を抱える方
日時:月~土曜日 ※祝日、年末年始を除く。10:00~19:00(受付は18:30まで)
場所:福岡県筑紫総合庁舎(大野城市)
相談方法:来所(要事前連絡)、電話、メール、訪問
問合せ:福岡県若者自立相談窓口
【電話】092-710-0544【メール】info@wakamado.net
■障がいのある方対象 職業能力開発校訓練生募集
科目:
(1)10月入校職域開発科
(2)令和7年4月入校
・3D-CAD科
・プログラム設計科
・商業デザイン科
・OA事務科
・流通ビジネス科
・総合実務科
期間:
(1)6か月
(2)1年 ※プログラム設計科は2年
申込期限:
(1)8月23日(金)
(2)9月30日(月)
問合せ:福岡障害者職業能力開発校
【電話】093-741-5431
<この記事についてアンケートにご協力ください。>