Q.先月はどんなことがありましたか?
A.山の将来を決める選木調査(間伐をするために曲がっている、生育が悪い木を選ぶ調査)を行いました!何十年後も先を見据えて想像しながら、ときには1,000本以上の木を選ぶ。それを一瞬の判断で行う職員の方々にいつも驚かされます。今月で森林組合の仕事に携わり、早くも1年9か月目ですが、今も山の中で働く魅力を実感しています。夏は暑くて冬は寒いのはイメージ通りです。その代わりに、休憩中に見られる山の風景や聞こえてくる鳥のさえずりなどは山に携わる仕事の醍醐味だなと思います!
Q.現在取り組んでいることをくわしく教えてください!
A.後継者不足の解消を目的としたPR動画の第2弾を企画、制作しています!第1弾の動画は森林組合や林業の全体がわかる内容にしたので、今回は各部署や実際に働いている人に焦点を当て、より豊築森林組合や木にかかわる仕事について詳しくわかる動画にする予定です。現在は撮影工程の書き出しや確認、日程調整、必要な映像の選定などを行いながら企画を進めています!これらのPR動画を通じて、町の第一次産業の1つである林業をよりたくさんの方に知ってもらえたら嬉しいです!
Q.先月はどんなことがありましたか?
A.まこちの里で「寒田を懐かしむ写真展」を開催しました!多くの皆さんが写真を提供してくださり、200点を超える写真が集まりました。また、写真を受け取る際に、多くの方が昔の寒田地区について語ってくれました。佐藤商店の近くには旅館や映画館があったことなど、この企画がなければ知ることのなかったお話をたくさん聞かせてもらいました。昔の寒田地区の暮らしを少しだけのぞかせてもらったような気がして、お話を聞いていて、とても楽しかったです。ありがとうございました!
Q.現在取り組んでいることをくわしく教えてください!
A.現在寒田では寒田産のお米を使用した食品開発に取り組んでいます!先日はJA福岡京築女性部が開催する生米パン教室に参加しました。生米パンは、お米を粉にして使用する米粉パンとは違い、半日以上浸水させた生米を粉にせずそのまま使って作るパンです。生地が液体状なので形を作ることはできませんが、小麦をまったく使用していないのでアレルギーをお持ちの方も安心です。今後もこのような取組に積極的に参加し、多くの方に寒田産のお米や野菜を食べてもらう機会を作りたいです。
築上町地域おこし協力隊の活動報告会を開催します。私たち地域おこし協力隊は現在2人で活動しており、それぞれ11月、12月に3年間の任期を満了して退任予定です。私たちは全国でも初の取組となる「体験型地域おこし協力隊」として活動してきました。地域の方と密接にかかわりながら過ごした3年間の活動報告と、かかわってくださったすべての方への感謝の気持ちをお伝えできればうれしいです。
問合せ:地域おこし協力隊(まちづくり振興課地域係)
【電話】(内線337)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>