文字サイズ
自治体の皆さまへ

いろいろ情報ーお知らせ(1)ー

24/29

福岡県粕屋町

■第14回 ふくおか町村フェア
福岡県内町村の自慢の特産物・グルメ・加工品が大集合し、ステージでは各町村の伝統芸能等も披露されます。町村の魅力に触れることができるイベントですので、ぜひご来場ください。
日時:
・10月21日(土)10時30分〜16時30分
・10月22日(日)11時〜16時
場所:県営天神中央公園
福岡市中央区天神1丁目1(アクロス福岡南側)
▽粕屋町の出展店舗
・麩稲豊(フイユ)
・洋菓子店サクレクール
・coharune(コハルネ)
▽粕屋町のステージイベント
・よさこい演舞「Yosakoi戸原たい!」

問い合わせ:福岡県町村会総務課
【電話】651-1121

■119 地震火災対策きちんとできていますか?
地震は、自然災害の中で最も被害が大きいと言われています。地震による被害だけではなく、他の災害を誘発し被害を拡大させるからです。そのひとつが火災です。地震の発生を防ぐことはできませんが、地震による火災は、対策を講じることで発生のリスクを減らすことができます。
◆地震火災を防ぐポイント
◇事前の対策
・住まいの耐震性を確保する。
・家具等の転倒防止対策(固定)を行う。
・感震ブレーカーを設置する。
・ストーブ等の暖房機器の周辺は整理整頓し、可燃物を近くに置かない。
・住宅用消火器等を設置し使用方法を確認する。
・住宅用火災警報器を設置する。

◇地震直後の行動
・停電中は電気器具のスイッチを切り、電源プラグをコンセントから抜く。避難するときはブレーカーを落とす。
・石油ストーブ等からの油漏れの有無を確認する。

◇地震発生からしばらくして(電気やガスの復旧、避難から戻ったら)
・ガス機器、電気器具、石油器具の使用を再開するときは、機器に破損がないこと、近くに燃えやすいものがないことを確認する。
・再通電後は、しばらく電気器具に異常(煙、におい)がないか注意を払う。

◇日ごろからの対策
・住宅用火災警報器の作動確認を定期的に行い、10年を目安に新しいものに取り替える。
・地域の防災訓練等へ参加するなどし、発災時の対応要領の習熟を図る。

問い合わせ:粕屋南部消防組合消防本部(糟屋郡志免町大字田富170)
【電話】935-5111

■シニア女性応援セミナー
〜セカンドライフをいきいきと色を楽しむパーソナルカラー〜
「好き」を「似合う」に
自分に似合う色はわかりますか。パーソナルカラーを知って、自分に合った働き方を考えるセミナーです。
(1)シルバー人材センター会員による活動紹介など。
(2)色を楽しむパーソナルカラー「好き」を「似合うに」
(講師:ライフファッションプロデューサー高田加代子さん)
(3)粕屋地区シルバー人材センターによる手作り小物等の展示販売など

日時:12月7日(木)13時〜16時(12時開場)
場所:サンレイクかすや 多目的ホール(粕屋町駕与丁1-6-1)
定員:60名
対象:福岡県内に住む概ね60歳以上の方で、シルバー人材センターのお仕事に興味のある方
参加費:無料
申込締切日:11月17日(金)
※応募者多数の場合は選考となります。

申し込み・問い合わせ:粕屋町シルバー人材センター
【電話】938-3300

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU