文字サイズ
自治体の皆さまへ

町内施設のイベント・講座案内【サンレイクかすや】

26/35

福岡県粕屋町

■夏休み粘土あーと教室
6月8日(土)から受付開始(先着順) ※電話は6月9日(日)から
粘土と簡単な道具を使って、おいしそうなミニサイズの料理を手造りします。木箱に自分好みの配置をしてオリジナルの作品に仕上げます。
日時:7月20日(土)・21日(日)
午前の部 10:00〜12:00
午後の部 13:00〜15:00
場所:クラフトルーム
対象者:3歳以上(未就学児は保護者同伴)
定員:各部15名
受講料:500円(申し込み時)
材料費:1,000円(受講当日)

■カラーサンドアート講座
6月15日(土)から受付開始(先着順) ※電話は6月16日(日)から
透明のグラスにカラフルな砂を何層にも積み重ねて、色鮮やかな模様を作ります。上部に造花やクリップをはめ込み世界に一つだけのインテリアアイテムとして幅広い世代に人気があります。
日時:7月27日(土)
午前の部 10:00〜11:30
午後の部 13:00〜14:30
場所:研修室4
対象者:5歳〜中学生(未就学児は保護者同伴)
定員:各部10名
受講料:500円(申し込み時)
材料費:1,000円(受講当日)

■マシュマロフォンダント講座
6月16日(日)から受付開始(先着順) ※電話は6月17日(月)から
マシュマロフォンダントは溶かしたマシュマロを使い、ケーキなどを華やかに飾り付けるデコレーションスイーツの事です。
日時:7月28日(日)
午前の部 10:00〜12:00
午後の部 14:00〜16:00
場所:調理室
対象者:5歳〜18歳(未就学児は保護者同伴)
定員:各部12名
受講料:500円(申し込み時)
材料費:1,200円(受講当日)
持ってくるもの:エプロン、手拭きタオル

■夏休み親子陶芸教室
7月6日(土)から受付開始(先着順) ※電話は7月7日(日)から
親子で楽しく話しながら陶器の制作過程を学び、自由な発想でオリジナルの茶碗や湯呑等が作れます。
日時:7月25日(木)・30日(火)、8月6日(火)
計3回 19:00〜20:30
場所:クラフトルーム
対象者:小学生〜高校生相当(親子で申し込み)
定員:8組/16名
受講料:1,500円/1組(申し込み時)
材料費:2,800円/1名(受講初日)

■かすやこども文化芸術ウィーク参加者募集
受付期間:6月4日(火)〜6月28日(金)
〔ステージ発表部門〕
本格的な舞台演出でステージ発表を行ってみませんか。
日時:8月10日(土) 開演13時予定
場所:サンレイクかすや さくらホール
対象者:高校生(相当の年齢)まで
※粕屋町在住、または活動の拠点が粕屋町内の個人・団体に限る。
参加費:無料
〔展示部門〕
個性あふれる作品を多くの方に見てもらいませんか。
日程:8月16日(金)〜8月22日(木)
場所:サンレイクかすや 展示ホール
対象者:小学生〜高校生(相当の年齢)が制作した作品
※粕屋町在住、または活動の拠点が粕屋町内の個人・団体に限る。
参加費:無料

■七夕竹あかりライトアップand七夕コンサート
開館20周年を記念し、竹あかりライトアップと七夕コンサートを実施します。ぜひライトアップで演出される幻想的な空間と七夕コンサートで癒しの時を感じにご来場ください。
〔ライトアップ・竹あかり〕
期間:7月2日(火)〜7月7日(日)
時間:19:00〜21:00
場所:北側壁面・北側外階段
〔笹の展示〕
期間:7月2日(火)〜7月7日(日)
時間:9:00〜21:00
場所:展示ホール
〔七夕コンサート〕
日程:7月7日(日)
時間:開演18:00〜終演19:30
場所:2階ラウンジ
料金:無料
出演:かすや児童合唱団、sumire(スミレ)ピアノandサックス

**********
問合せ:サンレイクかすや
【電話】931-3309
申込方法:窓口・電話
開館時間:9:00〜22:00
予約受付時間:9:00〜21:00
6月休館日:3日(月)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU