文字サイズ
自治体の皆さまへ

【くらしの情報】お知らせ(1)

19/37

福岡県芦屋町

■コグニサイズで脳を活発に認知症予防教室
認知症は誰もがなり得る身近な病気で、症状が出る前から予防することが大切です。
この教室では、頭と体を同時に使った運動(コグニサイズ)で脳の活動を活発にし、自宅でも継続できる方法を学びます。
日時:12月13日・20日・27日(全3回全て金曜日)・午後1時30分(受け付けは午後1時から)~3時
場所:山鹿公民館
対象:町内に住んでいる人
定員:15人
参加費:無料
申込み:12月6日(金)までに、高齢者支援係(【電話】223-3536)へ

■高齢者のためのスマートフォン教室を開催します
インターネットの利用方法やアプリのインストール方法などの基本的なことや、健康保険証利用の登録などを学ぶ2回連続の教室です。スマートフォンを持っていない人や現在使っているキャリアに関わらず参加できます。
日時:
(1)(1回目)令和7年1月16日(木)・午前10時~午後0時15分、(2回目)令和7年1月23日(木)・午後1時~4時30分
(2)(1回目)令和7年1月30日(木)・午前10時~午後0時15分、(2回目)令和7年2月6日(木)・午後1時~4時30分
(3)(1回目)令和7年2月13日(木)・午前10時~午後0時15分、(2回目)令和7年2月20日(木)・午後1時~4時30分
場所:
(1)中央公民館4階
(2)山鹿公民館学習室
(3)芦屋東公民館学習室
講師:株式会社NTTドコモ
対象:町内に住んでいる高齢者の人でスマートフォンの活用方法を学びたい人
定員:10人(事前申し込み先着順)
参加費:無料
申込み:12月2日(月)から各開催日の1週間前までに高齢者支援係
【電話】223-3536

■認知症普及啓発映画上映会
日本の高齢化は進行しており、認知症は誰もがなりうる身近な病気になっています。認知症になっても希望を持って日常生活を過ごせる社会を作っていくことが重要です。認知症に対する正しい理解を深めるため、認知症に関する映画の無料上映会を行います。この映画は自主上映会が国内外で1600回を超えて開催され続けている映画「ケアニン~あなたでよかった~」(芦屋町では令和4年度に上映)の続編で、大型介護施設を舞台とした愛と感動の物語です。映画をとおして、認知症について一緒に学んでみませんか。
日時:12月14日(土)・午前10時(開場は9時から)〜正午
場所:町民会館大ホール
内容:〔映画〕ケアニン~こころに咲く花~
キャスト:戸塚純貴(じゅんき)、島かおり ほか
定員:100人
参加費:無料

問合せ:高齢者支援係
【電話】223-3536

■選挙管理委員会からのお知らせ
寄付禁止のルールを守りましょう。公職選挙法に基づき禁止されている行為があります。有権者と政治家の両方に関わるので、知らず知らずのうちに禁止行為をしないように気をつけましょう。

◇政治家からの寄付禁止と有権者の寄付勧誘や要求の禁止
政治家(候補者、立候補しようとする人、現に公職にある人)が選挙区内の人や団体に金銭や物を贈ることは禁止されています。また、有権者が政治家に対して寄付を求めることも禁止されています。

◇年賀状などのあいさつ状の禁止
政治家が選挙区内の人に対して、年賀状などのあいさつ状を出すことは禁止されています(自筆の答礼を除く)。

問合せ:芦屋町選挙管理委員会(住民課内)
【電話】223-3531

■水道管の凍結に注意
寒さが厳しくなると、水道管や水道メーターが凍結したり破裂したりします。露出した水道管に保温チューブを巻いたり、メーターの周りに布を入れたビニール袋を詰めたりして保護しましょう。
水道管の修理など(有料)は、北九州市上下水道局指定の給水装置工事業者へ依頼しましょう。

問合せ:北九州市上下水道局西部工事事務所
【電話】644-7820

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU