文字サイズ
自治体の皆さまへ

【くらしの情報】お知らせ(1)

16/33

福岡県芦屋町

■防災士の資格をとりませんか
地域の防災力向上の担い手となる人材を養成するため、防災士の資格取得にかかる費用を町が負担します。

◇防災士養成研修・試験
日時・場所:次のいずれかの日程で受講できます。
(1)11月2日(土)、3日(日)の午前9時開始・毎日西部会館9階(小倉北区紺屋町)
(2)11月21日(木)、22日(金)の午前9時開始・福岡県庁3階講堂(福岡市博多区)
費用:資格取得にかかる教本代(4000円)、受験料(3000円)、認証登録料(5000円)の計1万2000円は、芦屋町が負担します。
※認証登録に必要な証明写真代、救急救命講習の修了証のコピー代、受講会場までの交通費や昼食費などの個人にかかる費用は、受講者で負担してください。
申込み:7月12日(金)までに、総務課窓口で受講申込書を記入してください。
※本研修・試験の受講日に、救急救命講習修了証(5年以内に発行)が必要です。

問合せ:庶務係
【電話】223-3572

■いきいき芦屋っ子育成補助事業・国内外研修派遣補助事業
町の未来を担うこどもたちや、まちづくり・地域活動に意欲的な人が、国や県などが主催する事業へ参加することを応援するために、参加費の一部を補助します。

◇いきいき芦屋っ子育成補助事業
対象:町内に住んでいる小中学生
対象事業:国や県または公共的団体などが主催するもので、団体生活を体験しながら、その意義と重要性を学び、文化や伝統、交流活動などを研修することで、地域のリーダーとなる人材を養成することを目的とした事業
※芦屋町や芦屋町教育委員会主催の事業は除きます。
交付額:主催者が定める負担額(参加費)の4割以内

◇国内外研修派遣補助事業
対象:町内に住んでいる16歳以上の人
対象事業:
(1)国や県または公共的団体などが主催する国内外研修派遣事業
(2)芦屋町教育委員会が認めた研修事業
※芦屋町や芦屋町教育委員会主催の事業は除きます。
交付額:主催者が定める負担額(参加費)の4割以内で、上限10万円まで

▽共通事項
※一度補助を受けると、3年間は補助を受けることができません。
申込み:研修開始の14日前までに、必要書類を社会教育係(【電話】223-3546)へ提出
※詳しくは、町ホームページを確認してください。

■自衛官採用試験
種目:
(1)自衛官候補生
(2)一般曹候補生
(3)航空学生
受付期間:
(1)(2)7月1日(月)~9月3日(火)
(3)7月1日(月)~9月5日(木)
試験日・応募資格:自衛隊福岡地方協力本部のホームページでお知らせします。詳しくは問い合わせてください。

問合せ:自衛隊福岡地方協力本部芦屋地域事務所担当 松尾
【電話】223-0981(内線348)

■町長や町議会議員などの資産報告書を閲覧できます
芦屋町政治倫理条例に基づき、町長をはじめ、町特別職、議会議員の資産報告書を閲覧することができます。
日時:6月25日(火)から、休日を除く(月)~(金)・午前8時30分~午後5時15分(正午から午後1時までを除く)
場所:総務課窓口

問合せ:庶務係
【電話】223-3572

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU