■こどもの耳の聞こえに関する相談
生まれてくる赤ちゃんの1000人に1人から2人は、生まれつき耳が聞こえないことがあると言われています。その場合には、早期に発見して、早くからコミュニケーションをとる練習をすることが、赤ちゃんの言葉の成長のために大切です。
福岡県乳幼児聴覚支援センターでは、支援が必要なこどもの療育開始までのフォローアップや、こどもの聞こえに不安がある保護者の皆さんへの相談支援を専門の職員が行っています。気軽に相談してください。
日時:毎週月・水・金曜日(年末年始、祝日を除く)・午前10時~午後4時
相談方法:電話・メール・面談(来所相談は要予約)
場所:福岡県乳幼児聴覚支援センター(博多区博多駅南)
問合せ:福岡県乳幼児聴覚支援センター
【電話】092-402-2673【FAX】092-415-3126
■「災害への備え」無料オンラインセミナー
災害が発生した時に予想される被害や救助活動、避難生活などの課題を具体的にイメージしながら、命を守るさまざまな方法を、地域に密着した形で学ぶことができます。
対象:自治区、小学校区などコミュニティ団体
※個人の受け付けはできません。
受講料:無料
申込み:日本赤十字社福岡県支部事業課救護・福祉係(【電話】092-523-1172)
※平日の午前9時~午後5時30分
※申し込みや詳しい内容はホームページで確認してください。
■介護に関する入門的研修
介護未経験者が介護に関する基本的な知識を身に付け、介護の業務に携わるうえで知っておくべき基本的な技術を学ぶことができます。介護の仕事に就きたい人や将来のために介護を知りたい人など、介護のことを学びませんか。
日時:
[(1)A日程]8月29日(木)、9月5日(木)、12日(木)、19日(木)、26日(木)・午前10時から
[(2)B日程]令和7年2月1日(土)、8日(土)、15日(土)、22日(土)、3月1日(土)・午前10時から
※(1)(2)いずれも5日間の受講が必要です。終了時間は日程により異なります。
場所:(1)ウェルとばた(戸畑区汐井町)(2)新小倉ビル(小倉北区米町)
※筑豊地区(中間市)などの会場もあります。詳しくはホームページを見てください。
対象:介護未経験者
定員:50人(事前申し込み先着順)
参加費:無料
申込み:福岡県社会福祉協議会福祉人材センター
【電話】092-584-3310
■危険物取扱者保安講習
日時:9月24日(火)~27日(金)(講習区分で異なります)
場所:ウェルとばた(戸畑区汐井町)
対象:危険物取扱者免状の交付を受けている人で、現在、危険物製造所、貯蔵所または取扱所で危険物の取扱作業に従事している人
費用:5300円
申請方法:受講申請書を受付期間内に提出
※受講申請書・受講案内などは、遠賀郡消防本部予防課で配布、または福岡県危険物安全協会ホームページからダウンロードできます。
受付期間:8月30日(金)~9月11日(水)
申請書送付先:〒812-0034福岡市博多区下呉服町1-15ふくおか石油会館(公社)福岡県危険物安全協会
問合せ:
福岡県危険物安全協会【電話】092-273-1150)
遠賀郡消防本部予防課【電話】293-8125
■ひとり親サポートセンター
ひとり親家庭を対象に、生活の困りごとや就業・養育費などの相談に応じます。離婚協議中の人も相談できます。
◇出張相談会
日時:8月22日(木)・午前10時~午後3時
場所:役場4階
申込み:ひとり親サポートセンター飯塚ブランチ
【電話】(0948)21-0390
※予約した人が優先です
◇就業支援講習〔レクリエーション介護士2級、シナプソロジー普及員養成研修〕
講習日:10月12日、26日、11月2日、16日の土曜日・午後1時~4時30分
場所:田川総合庁舎(田川市大字伊田)
定員:8人(託児あり)
受講料無料
※教材費など4000円は自己負担です。
申込期限9月24日(火)
申込み:マンパワーグループ株式会社
【電話】092-741-9531)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>