文字サイズ
自治体の皆さまへ

芦屋町 地域おこし協力隊

30/32

福岡県芦屋町

■地域おこし協力隊とは?
人口減少や高齢化などが進む地方で、地域外の人を受け入れ、地域協力活動を行ってもらい、その地域への定住・定着を図ることで、地域力の維持・強化を図っていくことを目的とした制度です。

◇料所 宏会(りょうしょ ひろえ)(4号)
遠賀町出身。高校卒業後、秋田県とノルウェーに住んでいました。最近、4~6号で海鮮娘を結成しました。サーモン担当です(*´ω`)
(心ではハタハタも飼っています。)
※ハタハタ=秋田県の県魚

◇脇田 彩友美(わきた あゆみ)(6号)
糟屋郡出身。一日に芦屋町のねこちゃんと出会った回数をカウントしています。回数が多くなればなるほどうれしい猫好きです。海鮮娘ではエビ担当です。

・5月19日に行われた八朔のわら馬づくり講習会に4号と6号で参加しました^^*
初めてのわら馬づくり、上手にできるかドキドキしていました(*ノωノ)しっかり束ねないといけないと思い、渾身(こんしん)の力を込めてぐるぐる巻きにしました!作っている過程で「ミイラみたいだね(笑)」と突っ込まれましたが、出来上がりは足腰の丈夫なわら馬になったと思います!
力作業だったので、一体作り終えただけで手がヒリヒリしていました。毎年たくさんのわら馬を作っている皆さんは手を痛めたことが何度もあるのかなと考えていました。文化を継承するため、そして作り手を増やすため、私たちに何ができるか考えなければいけないと思いました。たくさんのわら馬に囲まれて、芦屋のこども達が元気にすくすく育ちますように。 (4号料所)

・作業に夢中になってしまい、手にマメができたことに気づきませんでした。すぐにつぶれてその日の夜、風呂に入ったらしみて痛い思いをしました。私のマメと汗で作られたわら馬は我が家の守りわら馬として本棚の上にいてもらっています。 (6号脇田)

問合せ:シティプロモーション係
【電話】223-3571

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU