文字サイズ
自治体の皆さまへ

第4回 行橋まちゼミ(1)

2/30

福岡県行橋市

お店の方が講師となって専門店ならではのコツや知識を伝授するまちゼミを開催!
・講座には人数や対象に制限があります。詳しくは、市ホームページをご確認ください。
・インスタグラムのユーザーネームがある講座は、SNSでの対応が可能です。

○STEP01 講座を選ぶ
受けたい講座を選びます。講座の詳細はホームページを確認するか、直接店舗にお問合わせください。
受講料は無料です(材料費等は有料)

○STEP02 店舗に申込む
店舗に直接申込みをします。定休日のため電話対応できない場合があります。
申込みは10/9(月)~

○STEP03 店舗で受講する
当日の持ち物は店舗にご確認ください。やむを得ず講座を欠席する場合も店舗に直接ご連絡ください。

◆健康
◇ON活のススメII 温活編
何のために温活するの?デトックスすると何でいいの?企業保健師が分かりやすくお話しします。
11/17(金)10:30~12:00
風のしずくとみどりのうさぎ
申込:【電話】22-4077

◇健康は血流から! 自分の身体を知ろう
血管年齢・毛細血管の状態・内臓脂肪を測定し、あなたに合った漢方やサプリメントをアドバイスします。
11/4(土)・10(金)・16(木)11:00~16:00
えのきや相談薬舗
申込:【電話】0120-522-890

◇パステルアートで心スッキリ! プチ色彩心理学
選んだ色で今の気持ちを見つめ、パステルクレヨンを使って表現します。
11/15(水)10:30~11:30
リノの森
申込:【電話】090-9405-7973

◇ボディワーク! 今より楽な体づくり
自分の体のクセに気付いて、楽な姿勢で生活できるようにアドバイスします。
10/27(金)・11/22(水)13:30~14:30
リノの森
申込:【電話】090-9405-7973

◇あなたの誕生日で分かる!? 身体作りを知る方法
ヨガインストラクターが、誕生日に合わせて体と心を整える食べ物や体の動きなどをお伝えします。(座学)
11/10(金)14:00~15:00
リノの森
申込:【電話】090-9405-7973

◆作る
◇生涯の趣味に 陶芸も一考の価値有り
手ロクロで湯飲みを作ります。成形、削り、釉薬かけの3工程の体験ができます。
10/29(日)・11/26(日)13:00~15:00
いずれも成形工程の日程です。数日を置いて、あと2回講座があります。
焼き締め工房 音無窯
申込:【電話】24-4001

◇ベルカップで作る ミニフラワーアレンジメント
ベルカップに、プリザーブドフラワーを詰めたフラワーアレンジメントを楽しく作りましょう。
10/25(水)10:30~12:00 13:00~14:30
リノの森
申込:【電話】090-9405-7973

◇簡単可愛い ベビースタイ講座
赤ちゃんのスタイを布選びから楽しく一緒に作りましょう。
10/31(火)・11/9(木)10:30~12:00
株式会社原田百貨店
申込:【電話】23-2111

◇簡単楽しい ボタン付け講座
身近な裁縫、ボタン付けを一緒に楽しく覚えましょう。
10/21(土)・11/4(土)10:30~11:30 14:00~15:00(計4回)
株式会社原田百貨店
申込:【電話】23-2111

◇綿から糸はどうやってできる?
繊維のお話と綿の実からスピンドルを使って糸紡ぎの実演。
インスタ:@persicahisa
11/3(金)10:00~11:00 13:00~14:00 14:15~15:15
枸杞(クコ)
申込:【電話】37-1484

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU