文字サイズ
自治体の皆さまへ

ゆくゆくinformation(2)

15/32

福岡県行橋市

◆8月25日~31日 飲酒運転撲滅週間
飲酒運転は、非常に重い罰則や社会的制裁を課される、重大な犯罪です。また、飲酒運転事故は、被害者、加害者、そして両方の家族の生活を大きく変えてしまいます。自分自身はもちろん、周りの方が飲酒運転をしないよう、お互いに呼びかけあいましょう。

◇飲酒運転を見つけたら110番通報を!
結果的に飲酒運転ではなかったとしても構いません。あなたの勇気が、誰かの命を救うかもしれません。
飲酒運転は、しない!させない!許さない!そして、見逃さない!

お問合せ:交通事故をなくす福岡県県民運動本部
【電話】092-643-3167
【ID】0022151

◆行橋京都休日・夜間急患センター お盆期間の診療体制
お盆期間は診療体制が通常時と異なります。ご確認の上、受診してください。

お問合せ:行橋京都休日・夜間急患センター
【電話】26-1399
【ID】0022791

◆[無料]新型コロナワクチン春開始接種(5月~8月)
対象:下記いずれかに該当する方
・接種時点で65歳以上の方
・基礎疾患を有する方、その他リスクが高いと医師が認める5~64歳の方
・医療従事者、介護
・障がい者施設の従事者
接種券送付者:下記両方に該当する方
(1)令和5年8月10日時点で65歳以上の方
(2)令和5年4月末までにオミクロン株対応2価ワクチンを接種済の方

◇接種券の申請、接種の予約・変更・キャンセル
コールセンター(月~土)
【電話】0930-513-7386 9:00~18:00
インターネット
※接種券を準備して確認してください。

◇9月以降接種のお知らせ
広報紙9月号や市ホームページ等に掲載します。

お問合せ:コロナワクチン接種推進係
【電話】内線1225
【ID】0021758

◆子どもの水難事故に注意
夏休みにかけて、水辺のレジャーを楽しむ機会が増えます。危険を正しく理解し、水難事故を防ぎましょう。

◇子どもの水難事故を防ぐポイント
・子どもだけで海や川へ行かないよう注意
・子どもが泳いでいるときは、目を離さない
・浮き輪等の救助用具を準備
・子どもが他の人と水遊びに行くときは、行先・帰宅時間・同行者を確認
・水の事故の危険性や命の大切さについて、家族で話す機会を設ける

各校区の通学路の川やため池に「遊泳禁止」「危険」といった看板を設置しています。
禁止場所には立ち入らない!!

お問合せ:教育総務課指導室
【電話】内線1356
【ID】0021479

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU