■秋 文化系イベント
芸術や伝統文化を楽しむ秋が到来。市内で開催される多彩なイベントを通じて、秋の訪れと共に日本の文化の魅力を再発見しませんか?音楽や伝統芸能、アート展など、魅力あふれる体験があなたを待っています。
◆市民文化祭
10/5(土)~28(月)
催し、ステージ、展示の部の27部門がそれぞれの活動の成果を発表します。多種多様な芸術文化に触れてみませんか?
◇開会式
10/5(土)9:30~
部門を超えた様々なコラボステージ。今年は、70周年特別企画「行橋音頭」に合わせて行橋市の風景などを写真スライドで紹介します。
問合せ:文化協会
【電話】080-9246-0513
【ID】0032407
◆行橋市増田美術館特別展 美人画展~培広庵コレクションとますび夢のコラボ~
10/5(土)~11/17(日)10:00~17:00
休館日:月曜(祝日の場合は開館翌日が休館)
11/3文化の日は観覧無料
国内有数の培広庵コレクションから42点、ますびの所蔵作品から10点の美人画コラボ企画。明治から昭和にかけて描かれた多彩な美の姿をお楽しみください。
◇関連イベント
培広庵さんギャラリートーク 10/5(土)(要予約)
ワークショップサンドブラスト体験 10/26(土)・27(日)両日参加(要予約)
学芸員によるギャラリートーク《10/11(金)、11/8(金)》
詳細はHPをご覧ください。
一般500円/高校生・大学生300円/中学生以下無料/団体(15人以上)400円
※障がい者手帳等を提示された本人と介護者(1人まで)は、観覧無料。
問合せ:行橋市増田美術館
【電話】23-1824
【ID】0031615
◆「ゆくはし遺産」絵画展 in歴史資料館
10/5(土)~20(日)10:00~18:00
休館日:火曜
行橋には様々な文化財や守り伝えられてきた美しい自然などの「ゆくはし遺産」があります。市内の小中学生が描いた「ゆくはし遺産」の作品を展示します。
入場料:無料
問合せ:文化財保護係
【電話】内線1371
【ID】0031621
◆歴史資料館特別展 行橋市70周年のあゆみ
10/5(土)~11/24(日)10:00~18:00
休館日:火曜
行橋市が誕生した1954年から2024年まで、どのような発展を遂げたのか。資料や写真から70年の歴史をたどり、発掘調査のあゆみもあわせて展示します。
入場料:無料
◇関連展示
「昭和の記憶」を歴史資料館ロビーで開催
問合せ:行橋市歴史資料館
【電話】25-3133
【ID】0031636
◆曼荼羅(まんだら)三人展
10/12(土)~14(月)(祝)10:00~17:00(最終日15:00まで)
糸かけ曼荼羅、曼荼羅アート画、神聖幾何学アート、点描画を展示します。
場所:行橋赤レンガ館
入場料:無料
問合せ:クシノ
【電話】090-5020-6949
【ID】0031454
◆品川流 津軽三味線
10/20(日)14:00
津軽三味線による合奏と独奏、津軽民謡の唄付けや太鼓などをお楽しみください。
場所:行橋赤レンガ館
料金:2,500円
定員:70人
申込:お問合せへ
問合せ:範将会事務局
【電話】22-4579
【ID】0031258
◆「ゆくはし遺産」絵画展 in北九州空港
10/26(土)~11/10(日)
無休
北九州空港ターミナルビル3階展示通路にて展示します。
入場料:無料
問合せ:文化財保護係
【電話】内線1371
【ID】0031621
◆歴史資料館特別展記念講演会 行橋市の70年
10/26(土)14:00~15:30
講師:山内公二さん(美夜古郷土史学校事務局長)
場所:コスメイト行橋
定員:80人 ※先着順
申込:問合せへ電話または窓口にて申込
問合せ:行橋市歴史資料館
【電話】25-3133
◆二胡コンサート in守田蓑洲旧居
10/27(日)14:00~15:00
北九州市の二胡奏者の帯金真理子さんとキーボード奏者の上村貴子さんが演奏します。
定員:50人(ハガキ単位で抽選)
料金:無料
申込:往復ハガキに住所、代表者氏名・電話番号、参加者全員の氏名・年齢を記入して申込(10/11(金)必着)
問合せ:行橋市歴史資料館
【電話】25-3133
【ID】0031559
◆芸術秋まつり~心咲~2024
11/3(日)
1部 13:00 短編演劇(5作品)
2部 15:00 お笑い・音楽ライブ等
行橋生まれのコンビ「まあいいや」がお芝居や漫才、コントや音楽など、様々なジャンルのイベントを行います。
場所:行橋赤レンガ館
定員:35人
料金:1部・2部のみ各2,500円、通し券4,000円
申込:お問合せ先へ
問合せ:まあいいや
【E-mail】maaiiya924@gmail.com
◆歴史資料館特別展講座 70年の発掘調査から見えたこと
11/9(土)14:00~15:30
講師:小川秀樹(行橋市歴史資料館長)
場所:行橋市歴史資料館
定員:40人 ※先着順
申込:問合せへ電話または窓口にて申込
問合せ:行橋市歴史資料館
【電話】25-3133
◆行橋連歌大会
11/10(日) 開会式8:30 実作9:00
県の無形民俗文化財に指定されている行橋市の連歌。貴重な伝統文化に触れてみませんか?
場所:浄喜寺
対象:中学生以上の方(市内外問いません)
料金:一般1,000円、中高生無料 ※昼食あり
申込:10/10(木)まで住所・氏名・年齢・電話番号を明記の上、郵便・メール・FAXのいずれかにて
問合せ:文化振興係
【電話】内線1372【FAX】25-1582【E-mail】bunkaka@city.yukuhashi.lg.jp
【ID】0031084
<この記事についてアンケートにご協力ください。>